新着ニュース

《めてみみ》可能性の扉

2020/11/26

 「日本製だから売れる」。パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)香港法人の竹内三善社長は、セミナーで何度も繰り返した。 同社は日本製を軸にしたアジア向け業態「ドンドンドンキ」の出店を東南...

もっとみる



《視点》ネクストシニアを狙う

2020/11/26

 シニアという言葉を聞いて、何歳ぐらいの人を想像するだろう。世界保健機構(WHO)の定義によると、65歳以上の高齢者をシニアと呼ぶそうだ。 最近、百貨店で期間限定店を開くブランドや小売店の取材をする機会が増えている...



《FB用語解説》ベアバック 背中を強調するデザイン

2020/11/26

 21年春夏のデザイナーコレクションは、若々しくてヘルシー、開放的なイメージが多くみられる。その中で目立ったのがベアバックのドレスやトップ。bareは裸の、の意味で、後ろ身頃を大きく開けてエプロンのような形にしたり...



《人事・機構》日鉄物産(12月1日)

2020/11/26

 日鉄物産(12月1日)機構=企画管理本部に人財開発部を新設



《人事・機構》旭化成(12月1日)

2020/11/26

 旭化成(12月1日)〈パフォーマンスプロダクツ事業部〉繊維環境安全部長 繊維環境安全部伊藤弘一▽繊維環境安全部長を解く 繊維品質保証部長巽俊二



《人事・機構》日本バイリーン(21年1月1日)

2020/11/26

 日本バイリーン(21年1月1日)滋賀工場長(人事部付パシフィック技研出向)中島正博▽生産管理部長(人事部人事企画担当部長)渡邉剛



デサント 日本事業の収益改善へ構造改革 希望退職110人、ベンゼネラル事業譲渡

2020/11/25

 デサントは日本事業の収益力を強化するため、希望退職の募集や連結子会社のゼットへの事業譲渡などを含む構造改革を実施する。希望退職に関わる費用約10億円など、構造改革に伴う一時費用は、特別損失として21年3月期に計上...



【21年春夏デザイナーコレクション ブランド別・注目雑貨】鮮やかなカラーパレット

2020/11/25

 21年春夏のデザイナーブランドによるバッグやシューズは、発色のきれいなカラーパレットが充実する。定番のバッグやシューズに鮮やかな色を乗せてポジティブなイメージを表現している。大きめのトートバッグや歩きやすいエスパ...



売れてます!「レイジースーザン」巾着風ナイロントート

2020/11/25

 レイジースーザンのバッグブランド「レイジースーザン」で、巾着風のナイロントートバッグが売れている。【関連記事】エコバッグ レジ袋有料化で続々 機能性、素材にこだわり マチをとって収納性を高めた長方形で、口元のドロ...



レリアン 1対1のウェブ接客 ハイエンド向けに

2020/11/25

 「本日はレリアン逸品会にようこそいらっしゃいました」。スタッフが語りかけるのは、モニターの向こう側にいる顧客だ。 レリアンでは、11月6日から12月6日まで、ハイエンド向けの春夏商品を予約販売するための逸品会で、...