新着ニュース

《人事・機構》グンゼ(1月21日)

2021/01/20

 グンゼ(1月21日)グンゼ開発ショッピングセンター事業部部長 グンゼ開発ショッピングセンター事業部つかしん事業所所長兼ショッピングセンター事業部つかしん事業所つかしんSC館長疋田知之

もっとみる



ソーホーで日本の雑貨の展示即売会(杉本佳子)

2021/01/20

 コロナが広がって以来、見本市はすべてオンライン開催が続いている。そうした中、日本人クリエーターのサポートを目的としているソーホーのギャラリー「ナウヒア」で、展示即売会「DECO BOKO MARKET」が始まった...



13道県の知事 梶山経産相に中小事業者支援で「緊急提言」 一時金の支給対象拡大を要望

2021/01/19

 13道県の知事は1月19日、経済産業省の梶山弘志大臣とテレビ会議形式で会談し、「コロナ禍における中小事業者の経営支援に関する緊急提言」を提出した。提出したのは飲食店などへの時短営業要請などをしながら、緊急事態宣言...



21~22年秋冬ミラノ・メンズコレクション 現代のライフスタイル変化を意識

2021/01/19

 21~22年秋冬ミラノ・メンズコレクションは、デジタル形式の発表がメインとなった。ショー形式で見せるブランドも、前シーズンとは異なり無観客でのショー映像を配信する手法が目立つ。目立つのは、現代の男性のライフスタイ...



「セタイチロウ」春夏 ポジティブで心地良いドレス

2021/01/19

 瀬田一郎が手掛けるレディスウェア「セタイチロウ」の21年春夏は、スイートメモリーズをテーマに、着心地良くフェミニニティーを感じさせるドレスを揃えた。【関連記事】瀬田一郎がメンズの新ライン「レト」をスタート コロナ...



20年の繊維倒産 件数、負債総額が減少 コロナの影響などは47件

2021/01/19

 信用交換所によると、20年の全国繊維倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は325件発生し、前年と比べて93件減少した。負債総額は877億4200万円で17.1%減った。 負債額100億円以上の大型倒産...



日本の合繊メーカーの人工皮革拡大 環境配慮や動物愛護が追い風

2021/01/19

 日本の合繊メーカーが製造販売する人工皮革への関心が世界的に高まっている。〝ビーガンレザー〟の呼び方に象徴される動物愛護の流れに加え、各社はリサイクル原料や植物由来原料を使った人工皮革の開発に力を入れ、サステイナブ...



米サクスフィフスアベニュー 本店5階にバーニーズを導入

2021/01/19

 米高級百貨店、サクスフィフスアベニュー本店(ニューヨーク)の5階に1月15日、「バーニーズ・アット・サクス」がオープンした。5階すべてを使った約5000平方メートルの売り場に「コムデギャルソン」「ジュンヤ・ワタナ...



ユニクロ21年春夏協業品 「ユニクロU」で初のキッズアイテム

2021/01/19

 ユニクロの21年春夏の協業商品は、綿、麻の天然素材を使ったもの、リラックスしたテイストなどを増やす。 「ユニクロU」ではキッズラインをスタートする。【関連記事】ファーストリテイリングと良品計画の9~11月 国内ビ...



マツキヨ 〝エモいデザイン〟エコバッグ第2弾

2021/01/19

 マツモトキヨシホールディングスはPB「マツキヨ」で、ポケットエコバッグの「マツキヨリップ」と「カラフルスラッシュ」を、1月22日から全店及びオンラインストアで販売する。PBのエコバッグは今回が第2弾。20年4月に...