新着ニュース

【記者の目】SNS時代に求められるスポーツ販促 作り手のリアル感じる仕掛けを

2021/03/14

 従来のスポーツマーケティングの主流は、トップアスリートと契約し、自社製品を着用した選手の活躍をてこにブランドの認知やイメージを高め、販売促進につなげるものだ。しかし、SNSなど個人で発信できるデジタルツールの浸透...

もっとみる



岐阜のフォーエヴァー 踏み込んだ縫製工場に支持集まる パターンの修正提案や生地に応じた糸と針

2021/03/13

 縫製工場のフォーエヴァー(岐阜県本巣市、井川貴裕社長)は、百貨店ブランドやデザイナーブランドから引き合いが強い縫製工場だ。12年の設立で工場としては新興だが、物作りへの評価は高く、売り上げは上昇基調にある。(森田...



三城ホールディングス代表取締役社長兼三城代表取締役社長 澤田将広さん 一人ひとりに合わせて商品、サービスを提供

2021/03/13

 昨年、創業90周年を迎えた三城ホールディングス。48年前にパリに出店して海外に進出し、国内で長く業界1位の座を占めていた眼鏡専門店の老舗だ。ファストファッションの流れで競合が激化する中、改革を断行中。「お一人おひ...



和興 カットソー製造業の新たな可能性開く

2021/03/13

 カットソーOEM(相手先ブランドによる生産)の和興が、アパレルプロデュースやDtoC(メーカー直販)で、存在感を発揮している。旗振り役は、4代目の國分博史専務。インテリア業界出身という異色の経歴を生かし、「第二創...



【記者の目】苦境にあるアパレルメーカーの卸ビジネス 売り先は既成概念捨て目線変える

2021/03/13

 アパレルメーカーの卸ビジネスが苦境に立っている。コロナ禍前から売り上げや売り先の縮小、代金回収の低迷など、課題山積だったところにコロナがのしかかってきた。展示会を開いて注文を取り、時間をかけて納品するのはオールド...



日本郵政と楽天が資本・業務提携

2021/03/12

 日本郵政グループと楽天グループが資本・業務提携に合意した。物流、モバイル、DX(デジタルトランスフォーメーション)など様々な領域での連携強化を目的に、3月12日、日本郵政、日本郵便と楽天が業務提携合意書を締結した...



ルック 「マリメッコ」創立70周年記念の期間限定店

2021/03/12

 ルックはフィンランドのデザインハウス「マリメッコ」の創立70周年を記念した期間限定店を4月29日~6月6日、六本木ヒルズのヒルサイド2階ヒルズボックスに出店する。 マリメッコの定番コレクションのほか、70周年を記...



経産省、緊急事態宣言に伴う中小事業者向け支援金 4000件以上が申請、12日から支給開始

2021/03/12

 経済産業省の梶山弘志大臣は3月12日の閣議後記者会見で、緊急事態宣言の影響を受けた中堅企業・中小事業者向けの一時支援金の申請が3月11日午前11時時点で4444件となり、12日から支給を開始したことを明らかにした...



イッセイミヤケ 「エイポック・エイブル・イッセイミヤケ」発売

2021/03/12

 イッセイミヤケは3月13日、宮前義之による新ブランド「エイポック・エイブル・イッセイミヤケ」をスタートする。同日、東京・南青山に初の路面店をオープンし、イッセイミヤケオンラインストアでも一部アイテムを販売する。 ...



「23区」 中村アンさんと協業で〝アラウンドホームウェア〟

2021/03/12

 オンワード樫山は2月にスタートしたオウンドメディア「オンワード・クローゼット・マグ」から「23区」版を3月13日に発刊する。発刊を記念して開発した、女優の中村アンさんと23区が協業した〝アラウンドホームウェア〟は...