電気工事会社トミデンがアパレルに参入 群馬ならではの雷やイノシシをモチーフに
2025/01/09
群馬県高崎市で電気工事会社トミデンを営む富澤貴弘さんは昨年末、アパレルブランド「ブロンテース」を立ち上げた。ファッションを通じて地域や工事の業界を盛り上げたいという。今年9月ごろにはパリで展示会も予定している。 ...
2025/01/09
群馬県高崎市で電気工事会社トミデンを営む富澤貴弘さんは昨年末、アパレルブランド「ブロンテース」を立ち上げた。ファッションを通じて地域や工事の業界を盛り上げたいという。今年9月ごろにはパリで展示会も予定している。 ...
ラルフ・ローレン氏が1月4日、ホワイトハウスでバイデン大統領から「大統領自由勲章」を授与された。大統領自由勲章は米国の繁栄、価値観、安全保障、世界平和のために模範的な貢献をした個人に贈られるもので、個人が受け取る...
ライトオンは25年1月6日をもって、W&Dインベストメントデザインによる、ライトオンの普通株式への公開買い付けが終了したと発表した。決済の開始日は1月16日。W&Dインベストメントデザインが所有す...
福助は、プラスサイズモデル兼プラスサイズ専門モデル・タレント事務所グラぽちゃ代表の桃果愛さんとの共同プロジェクト「モモスケ」で、プラスサイズの商品を大幅に拡充した。【関連記事】福助25年春夏 肌見せのための新イン...
商社は変化対応業。不透明さが増す世界情勢を大手総合商社トップはどう捉えるのか。年頭のあいさつから探る。 共通する懸念は保護主義・自国第一主義の強まりによるサプライチェーンの変容。三菱商事の中西勝也社長は、米中貿易...
しまむらが衣料品の回収を拡大している。24年6月から7月にかけて、本社のあるさいたま市と周辺の9店で実験、11月11日~12月15日には関東を中心にした200店に広げている。 同社は商品を残さず売り切り、在庫の廃...
スペインのテキスタイル企業大手のSTL(ソシエダ・テクスティル・ロニア)は1月7日、フランスのメゾン「クリスチャン・ラクロワ」の100%の株式を取得することで合意したと発表した。買収額は非公開。今回の取引によりS...
欧州ブランドの25年プレフォールは、引き続き装飾的なスタイルが広がっている。特に増えているのはリボンやフリルのディテール。リボンを飾ったジャケット、フリルが重なるティアードスカート、ペプラムディテールのシャツが出...
国指定の重要無形民俗文化財「男鹿のナマハゲ」(ユネスコ無形文化遺産)で知られる秋田県男鹿市。近年、美しい自然環境や人に優しい物作りでつながるコミュニティーに感化された若者が、この地で相次いで起業している。男鹿の文...
ファーストリテイリンググループは、従業員の給与を3月に引き上げる。新入社員の初任給は3万円アップの33万円、入社1、2年目で就任する新人店長の月収は2万アップの41万円に引き上げる。【関連記事】《成長と貢献の両立...