新着ニュース

阪急うめだ本店 「クラフト」をテーマにクリエーションウィークス

2021/06/22

 阪急うめだ本店は、クラフトをテーマにしたクリエーションウィークス(CW)を9階祝祭広場や1階コトコトステージ11などで開催している。6月21日からは祝祭広場で、通常は展開していない商品を集めた「マルニ・マーケット...

もっとみる



「カルティエ」のセミオーダー オンラインで可能に

2021/06/22

 「カルティエ」の人気セミオーダーサービス「セットフォーユーバイカルティエ」が、スペシャルサイト「カルティエダイヤモンド」からオンラインでオーダー可能となる。オンラインでのオーダーは、世界に先駆けて日本先行ローンチ...



《めてみみ》店長の姿勢

2021/06/22

 規模を問わず、店長の取材をすれば、その専門店が良い会社か判断できる。4年前に取材した店長は身長180センチを超える偉丈夫で坊主頭。いかつい見た目だが、「スタッフへの指示出しや注意をするときは店内で」と決めていた。...



《視点》職域接種

2021/06/22

 店や会社に入る前に、アルコールなどの消毒液を手に噴霧することは今や当たり前になってきた。しかし先日、地元の雑貨店に入る際にうっかり消毒液の噴霧を忘れてしまい、店員さんにすぐさま呼び止められ「消毒を」と言われてしま...



《FB用語解説》アジャイル開発 開発工程を小さいサイクルで繰り返す

2021/06/22

 システムやソフトウェアの開発手法の一つで、Agileは、「素早い」「動きが機敏な」などの意味。ウォーターフォールと呼ばれる一般的なモデルは、大きな枠組みでシステムを区切るのに対し、アジャイル開発は求められる機能ご...



《人事・機構》阪急阪神百貨店(6月17日、7月1日)

2021/06/22

 阪急阪神百貨店(6月17日)常勤監査役 瀧本和伸(7月1日)開発室担当(寧波阪急推進室担当)執行役員今井康博



《人事・機構》ゴールドウイン(6月21日)

2021/06/22

 ゴールドウイン(6月21日)ウールリッチジャパン非常勤監査役 ゴールドウイン管理本部財務部長石井邦彦▽ウールリッチジャパン非常勤監査役を解く ゴールドウイン管理本部経理部担当部長加藤秀司



日鉄物産 三井物産との繊維事業提携に向けた契約締結を延期

2021/06/21

 日鉄物産は三井物産との繊維事業における提携に向けた契約延期を発表した。同社は「22年1月をめどに統合を実施する予定に変更はない」としている。 同提携については、日鉄物産繊維事業と三井物産の繊維事業中核子会社である...



「ビューティフルピープル」 サステイナブルなネームトート

2021/06/21

 「ビューティフルピープル」は今夏、定番の「ネームトート」バッグで、天然素材のアバカとラフィアを使ったサステイナブル(持続可能)なシリーズを企画した。 5月中旬から販売しているアバカのトートバッグ(2万5000円)...



ユニセックスウェア「ミタン」 独自の二次流通に挑戦 リペア+新たな価値で再販

2021/06/21

 「あたらしい民族服」をコンセプトに掲げ、ユニセックスウェアの「ミタン」を作るスレッドルーツ(京都市)が、自ら二次流通に挑戦する。消費者の手に渡ったミタンの商品を買い取り、修理した上で「プラスになる価値を乗せて作り...