22年度ランドセル商戦 ECや展示会販売が堅調
2021/06/21
22年度の新入生用のランドセル商戦が堅調に推移している。バッグやかばんが苦戦を強いられるなか、ランドセルを選ぶ〝ラン活〟は例年通りの動きだ。緊急事態宣言の影響で購入がやや後ろ倒しの傾向もあるが、展示販売会やECで...
2021/06/21
22年度の新入生用のランドセル商戦が堅調に推移している。バッグやかばんが苦戦を強いられるなか、ランドセルを選ぶ〝ラン活〟は例年通りの動きだ。緊急事態宣言の影響で購入がやや後ろ倒しの傾向もあるが、展示販売会やECで...
ゲオホールディングス(名古屋市、遠藤結蔵社長)の子会社セカンドストリート(名古屋市、今泉有道社長)は今期(22年3月期)、売り場を工夫して店頭の売り上げを安定させ、EC関与売上高の拡大に取り組む。近年強化している...
ロイヤル顧客の反応可視化ツールを提供するスパコロの「競合探索調査ワークマン編」によると、買い物時にワークマンのほかに候補にあがる競合は、1位「ユニクロ」、2位「カインズ」、3位「コーナン」となった。業態別では、「...
アディダスジャパンは、きものを表現媒体にグローバルに活躍する日本人アーティストの高橋理子氏と協業した「ヒロコタカハシコレクション」を発売した。円が連なり重なり、輪を描きながら広がる、ダイナミックなグラフィック柄を...
「トム・ブラウン」の22年リゾートコレクションのテーマは、「プレッピーを空に連れていく」。凧(たこ)、熱気球、雲、ヘクター(複葉機)など、空にちなんだモチーフをタータンチェック、ギンガム、マドラス、アーガイルと組...
ワニの養殖を夢見る日本人がいる。古くはベルトの丸正の創業者、小薬正男氏(故人)。ワニの革を買い付けるよりも、捕まえるところから始めようと、70年の冬にアマゾンへ単身で乗り込み、爬虫(はちゅう)類の革の製造・販売す...
新型インフルエンザ等特別措置法施行令にある生活必需物資の範囲は食品、医薬品など、「生活に欠くことができない物品」とある。4月25日に都道府県知事に出された「生活必需物資の留意事項」の事務連絡には「具体的な内容につ...
西松屋チェーン(6月18日)IT推進部管掌 取締役執行役員社長室長物流部・PB商品海外拡販部・グローバルソーシング推進室管掌大村禎昭
アゼアス(7月16日)上席執行役員(取締役執行役員)アパレル資材事業・機能性建材事業管掌山岡司▽常勤監査役(総務部担当課長)奥山智砂▽総務部(常勤監査役)小澤俊隆
ファーストリテイリングは7月1日から、国内のグループ従業員及び関係者を対象にした新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始する。対象者はファストリ本部と1都3県の1万8500人。 接種を希望する本部および東京都、...