新着ニュース

東レ、多摩美大とワークショップ 学生に「ウルトラスエード」提供

2021/06/25

 東レは、多摩美術大学にスエード調人工皮革「ウルトラスエード」を提供し、2カ月間のワークショップを行った。6月23日に同大学で最終報告会を開き、学生ら25人が成果を発表した。新たな発想による作品の数々に「まだ様々な...

もっとみる



22年春夏パリ・メンズコレクション フィジカルで質感、デジタルでコンセプトを見せる

2021/06/25

 22年春夏パリ・メンズコレクションはデジタル配信を軸としながら、フィジカルのショーが一部予定されている。初日は若手デザイナー中心のスケジュール。その中で「ターク」や「キディル」が東京でフィジカルなショーやプレゼン...



仏ラ・サマリテーヌ ラグジュアリーに再生 改修経て16年ぶり開店

2021/06/25

 【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシーグループ傘下の百貨店ラ・サマリテーヌが、16年間の改修工事を終え、再オープンした。100年前のアールヌーボー建築が見事に復元された宝石箱のような百貨...



阪急阪神百貨店のオンライン決済「リモオーダー」㊤ “休業中”の受注額が急増

2021/06/25

 阪急阪神百貨店が20年春に始めた「リモオーダー」の利用客が増えている。ほぼ全ての店頭商品をオンライン決済できるサービスだ。大阪、東京、福岡、兵庫と店舗のある都府県が緊急事態宣言下だった5月は、単月のリモオーダー受...



カジュアルブランド21年秋冬 キャンプ快適に、おうち時間楽しく

2021/06/25

 カジュアルウェアメーカー、小売りの21年秋冬物は、キャンプやおうち時間を快適に楽しく過ごせるウェアなどが充実する。大胆にトランスフォームして何通りにも使えるシャツや、道具をたくさん収納できるパンツ、火の粉が飛んで...



ヘリテージ 初のオンラインイベントを開催

2021/06/25

 枻出版社から一部の出版・飲食事業を譲受し、21年4月に事業を開始したヘリテージ(東京、齋藤健一社長)は、6月26日午後6時から27日午後9時までの27時間、初のオンラインイベント「ヘリテージオンラインフェス」を開...



チェーンストア5月売上高 3カ月連続プラス

2021/06/25

 日本チェーンストア協会が6月24日に発表した会員企業(56社、1万1819店)の5月の総販売額は1兆1201億円で、前年同月比2.9%増(店舗調整後)と3カ月連続の増収となった。【関連記事】チェーンストア1月売上...



《めてみみ》来店動機の変化

2021/06/25

 沖縄を除いて緊急事態宣言が解除され、商業施設の全館営業が始まった。衛星都市の駅前のSCに行くと、平日の昼間でもにぎわって見えた。入店客数は前年比約5%増で推移しているという。多く見えても、コロナ禍前と比較するとま...



《視点》次の焦点は乾燥機?

2021/06/25

 ベランダを設けない住宅が増えているそうだ。主に洗濯物を干す用途で標準装備されるスペースだが、昨今の注文住宅では無くすケースが珍しくないという。背景には、洗濯物を外に干さない家庭が増えていることがある。部屋干しとい...



《FB用語解説》AGV ECピッキングで活用進む

2021/06/25

 オートマチック・ガイディッド・ビークル。無人搬送車、無人搬送ロボットとも。倉庫内のピッキングや荷物移動を自動で行う物流機器。90年代から実用化されていたが、巨大EC物流倉庫の増加で普及。床に張られた磁気テープなど...