新着ニュース

《めてみみ》老獪さと熱量と

2021/11/18

 縫製大手のマツオカコーポレーションは、ベトナムで新工場の設立を進め、来秋の稼働を目指す。既存工場も拡張する計画。RCEP(地域的な包括経済連携)を有効に活用する。中国生地を使ったベトナム縫製品の日本向け拡充に加え...

もっとみる



《視点》自分事

2021/11/18

 他人事は無関心の代表的な言い回しだ。知らないうちに加害者となる場面にはこうした心理がつきまとう。社会課題の多くは問題を抱える当事者の立場で考えなければ解決を遠ざける。 COP26(国連気候変動枠組み条約第26回締...



《FB用語解説》透湿防水膜 水蒸気を外に逃がして蒸れや結露を防ぐ

2021/11/18

 レインウェア、アウトドア、カジュアルウェアなどに透湿防水機能を付与する薄い膜(フィルム、メンブレン)。撥水(はっすい)機能加工を施した表地と貼り合わせて使われる。外からの雨・水は通さず、衣服内の水蒸気を外に逃がし...



「ボッテガ・ヴェネタ」クリエイティブディレクターにマチュー・ブレイジーが就任

2021/11/17

 【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングは傘下メゾン「ボッテガ・ヴェネタ」のクリエイティブディレクターを退任したダニエル・リーの後任に、マチュー・ブレイジーを任命した。【関連記事】「ボッテガ・ヴェネタ」ダニエル・リー退...



スピングルカンパニー ソールカスタムオーダーを本格開始

2021/11/17

 スピングルカンパニー(広島県府中市)はレザースニーカー「スピングルムーヴ」で、「ソールカスタムオーダーサービス」を本格的に開始した。顧客サービスの一環として、自分だけのスピングルムーヴを希望する顧客のニーズに応え...



ゾゾの手指サイズ計測「ゾゾマットフォーハンズ」 海外進出の足掛かりに

2021/11/17

 「ゾゾマットフォーハンズ」はスマートフォンとマットを使い、手指のサイズを自宅で計測できる技術だ。「ゾゾマット」や「ゾゾグラス」に次ぐものだが、BtoB(企業間取引)向けに開発されたのがポイント。ECで指輪を買う際...



《米デザイナーブランド市場の行方》息吹き返したファッションビジネス

2021/11/17

 アメリカでファッションビジネスが大変とは全然思わない。すごく戻ってきていると感じる――ニューヨークのショールーム、ザ・ニュースの石井ステラ社長から出てきた言葉だ。ファクタリング(売り掛け債権を買い取るサービス)会...



クリエイターエコノミー協会の会員企業が56社に

2021/11/17

 ベイス、ノート、UUUMを代表理事とし、クリエイターエコノミーを推進・支援する企業が参加するクリエイターエコノミー協会の会員企業が56社となった。8月4日の正式設立時は39社。マンガコンテンツ事業のコミックスマー...



ナルミヤ・インター 自社ECの品揃え拡充

2021/11/17

 ナルミヤ・インターナショナルは、自社ECの品揃えを拡充する。まずはEC限定商品の開発に着手し、来夏にはファッション以外の商品も充実する。子供関係の商品をトータルで販売することで特徴を出し、子育て世代の利便性を高め...



米富繊維 19、20日に消費者対象の工場見学会を開催

2021/11/17

 米富繊維(山形県山辺町)は新ブランド「ディスイズアセーター」の第2弾商品の発売を記念し、11月19、20日の2日間限定で一般消費者を対象とした無料の工場見学会を開催する。 山辺町での工場見学会は、「より多くの方々...