《人事・機構》マリエクラッセ(8月1日)
2021/08/05
マリエクラッセ(8月1日)執行役員営業部部長 水谷公則
ルミネがJR新宿駅東口で運営するルミネエストは従業員の新型コロナウイルス感染が相次いだことから、8月4日に臨時休館した。通常行っている消毒作業に加え、全館一斉消毒を実施するなど「感染防止策を徹底」した上で、8月5...
ニューンが運営する身長155センチ以下の小柄女性に向けたアパレルブランド「コヒナ」は、女優・モデルの高橋愛さんとの協業商品を発売した。7月30日午後8時の発売の1時間前には、コヒナと高橋さんの公式インスタグラムで...
ジオン商事の子会社、ジェイプラスインターナショナルが販売する高級アウターウェア「マッカージュ」22年春夏は、シティーパフォーマンス、アウトドア、サステイナブル(持続可能な)をテーマとする。ダウンウェアのイメージが...
繊研新聞社が実施した「20年度専門店ランキング調査」がまとまった。前年と比較可能な106社の売上高合計は3兆9706億900万円で前期比10.5%減となった。合計売上高の減少は2年連続で、コロナ禍による店舗休業や...
繊研新聞社が実施した「20年度専門店ランキング調査」は、106社合計の売上高が10.5%減収となった。増収はわずか15社だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業や外出自粛、生活者のニーズ変化がファッション小...
04年に創刊、20年2月に休刊していた雑誌『グリッター』が復刊した。編集長は『エスカワイイ』『ヴォーグガール』などを担当した、長谷川ナオさんが務める。発行元はジービジョンパートナーズ。税込み780円。 新生グリッ...
22年プレスプリング&リゾートコレクションは、鮮やかな色柄が主役だ。ウェアの需要が高いブランドは、日常的に取り入れやすいセットアップやドレスを、アクセントとなる色柄で新鮮に表現している。色はグリーン、ブルー、オレ...
日本アパレル・ファッション産業協会(以下JAFIC)は、8月1日に日本ファッション産業協議会から「J∞QUALITY(Jクオリティー)商品認証」事業を譲り受け、JAFIC特別事業として運営する。Jクオリティー商品...
胸の大きな女性のためのアパレルブランド「オーバーイー」(エスティーム、東京、和田真由子社長)は、ノンワイヤブラ「リボンアップブラ」を開発、同社のオンラインショップで受注販売を始めた。 オーバーイーは16年に立ち上...