新着ニュース

《人事・機構》ワールド(12月1日)

2021/12/01

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



エバーグリーンな出会い(宇佐美浩子)

2021/12/01

アルバム「HoSoNoVa」リリース時に、雑誌の取材でお目にかかったことのある細野晴臣さん。深みのある声と会話のスタイルに、さらにファン度が高まった。あれから10年以上も経過していることを、今更ながら気づいた次第。...



シーズメン チチカカを子会社化

2021/11/30

 シーズメンは、チチカカを子会社化する。11月30日の取締役会で、株式取得に関する基本合意書締結を決議した。 シーズメンは不採算店舗閉鎖やコスト削減など企業体質強化を進める一方、21年3月にはTSIホールディングス...



ユニクロ エアリズム3Dマスク 吉岡徳仁氏がデザイン 22年1月1日から発売

2021/11/30

 ユニクロは、22年1月1日から新商品の「エアリズム3Dマスク」を発売する。デザイナーの吉岡徳仁氏がデザインを手がけた。型崩れしにくく、口元の張り付きを抑えられ、呼吸や会話をしやすく設計されており、イヤーアジャスタ...



ギャラリー・ラファイエット セカンドハンドの売り場を開設

2021/11/30

 仏ギャラリー・ラファイエット(GL)がパリ本店4階レディスファッションに、600平方メートルの「(リ)ストア」を開設した。18年に立ち上げたサステイナビリティー(持続可能性)のマニフェスト「ゴー・フォー・グッド」...



「バレンシアガ」 中国でクチュール作品を展示

2021/11/30

 「バレンシアガ」はこのほど、「50thクチュールコレクション」からの30ルックを、中国で初めて披露した。改装され新しく姿を変えた美術館、TANK Shanghaiでの発表。「中国からもヨーロッパに旅行ができないた...



百貨店キャリアのコート商戦 外出増え2ケタ増収 ウール比率が6~7割に

2021/11/30

 百貨店婦人キャリアのコート販売は数量、金額ベースともに前年比2ケタ増で、復調傾向が鮮明となった。緊急事態宣言の解除で通勤やイベントなど外出機会が増え、実需品の売れ行きが10月から急拡大した。「2年ぶりにコートを買...



バロックジャパンリミテッドの中国事業 実店舗とECの両面で拡大

2021/11/30

 バロックジャパンリミテッドは中国を「成長ドライブ」と位置付け、実店舗とECの両面で拡大する。商品の現地企画を強め、21年春夏の販売は19年度実績を超えた。今年始めたライブコマースも好調。今後はブランドが知られてい...



10月の百貨店・スーパー販売額 3カ月ぶりのプラス

2021/11/30

 経済産業省が11月29日に発表した10月の商業販売額は46兆8750億円(前年同月比5.0%増)で、8カ月連続で増加した。卸売業が34兆3230億円(6.6%増)で8カ月連続で増加したことに加え、小売業が12兆5...



米国で再販サイトとの協業進む スレッドアップは5年間で200社と組む ポッシュマークは期間限定のサイト開設

2021/11/30

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】コロナ禍に上昇した中古衣料とアクセサリーの再販サイト大手で、この春IPO(新規株式公開)を果たしたスレッドアップとポッシュマークは、個々の顧客とつながるデータを駆使した優れたサ...