バニッシュ・スタンダード「スタッフスタート」 未来の「カリスマ販売員」を支援
2021/12/03
スタッフコーディネート投稿アプリ「スタッフスタート」を提供するバニッシュ・スタンダードに、「スタッフサクセス」チームが発足した。全員が店舗での販売経験者で、評価と効果の研究・周知、SNS活用を含む販売員教育、販売...
2021/12/03
スタッフコーディネート投稿アプリ「スタッフスタート」を提供するバニッシュ・スタンダードに、「スタッフサクセス」チームが発足した。全員が店舗での販売経験者で、評価と効果の研究・周知、SNS活用を含む販売員教育、販売...
青山商事は今冬、オーダースーツブランド「クオリティオーダー・シタテ」を新たに「洋服の青山」42店に導入し、順次受注を開始している。導入店舗数は「洋服の青山」で249店となる(「ザ・スーツカンパニー」を含めると29...
化学品商社のハイケムは、トウモロコシ由来PLA(ポリ乳酸)繊維のアパレル向け糸ブランド「ハイラクト」を開発した。中期経営計画の最終年度である24年度に売り上げ50億円を目指す。高裕一サステナベーション本部副本部長...
大手百貨店の11月売上高(既存店ベース、速報値)は2カ月連続で全社が前年同月実績を上回った。新型コロナウイルスの感染者の減少傾向が続いたことで、外出機会が増えてコート、セーターなど冬物が上向いた。19年比では微減...
「SNSを全く活用していない物販店はない」。ある都心商業施設で聞いた。本部のみでSNSを運用している企業以外は、個人や店のアカウントで店舗スタッフが発信しているという。スタッフの関心はフォロワーを増やし、来店につ...
クロスセルとは、顧客が購入しようとする商品とは別の商品を提案し、購入を検討してもらうこと。または、顧客が購入を希望している商品と組み合わせて使うことのできる商品の購入を促すこと。ECサイトの場合、ユーザーの購入履...
パリ=マカロン、よね唐突だが_例えば、パリでツーリストに「フランス菓子と言えば、何を思い浮かべますか」と質問したとしよう。お答えのトップはきっとこれだ。「マカロン」! これだ。「マカロン消費量のクオーターに達した」...
YKKとYKKスナップファスナーは学生を対象にしたファッションコンテスト「第21回YKKファスニングアワード」のグランプリと各賞を発表した。グランプリは、アパレル部門が香蘭ファッションデザイン専門学校の行廣賢太さ...
ユニクロは、高機能ウェア「SUW」(スポーツユーティリティーウェア)の今秋冬の新商品として、トップアスリートと開発した本格スポーツ仕様のウェア「+S」(プラスエス)を12月13日に発売する。【関連記事】ユニクロ ...
ファーストリテイリングは、サステイナビリティー(持続可能性)に関する30年までの達成目標とアクションプランを策定した。「ライフウェア=究極の普段着」のコンセプトを進化させ、「新しい産業」を目指す。サプライチェーン...