トウキョウベース「ステュディオスウィメンズ」 東京・丸の内に路面店 地域初、大人女性狙う
2021/08/26
トウキョウベース(東京、谷正人代表取締役CEO=最高経営責任者)は8月23日、レディスセレクト業態「ステュディオスウィメンズ」の路面店を東京・丸の内仲通りに開いた。同地域への出店は、ステュディオスとして初。ファッ...
2021/08/26
トウキョウベース(東京、谷正人代表取締役CEO=最高経営責任者)は8月23日、レディスセレクト業態「ステュディオスウィメンズ」の路面店を東京・丸の内仲通りに開いた。同地域への出店は、ステュディオスとして初。ファッ...
性差や年齢にとらわれない――ジュエリーブランド・売り場で幅広いターゲットに向けた情報発信が目立つ。「新しいターゲットに、新しい手法」でアプローチし、これまでにない市場開拓の手応えをつかんでいる。後押しするのは、多...
しまむらがDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みを進めている。「やることはたくさんある」(鈴木誠社長)としており、マンパワーによる問題点を減らし、データを積み上げながら販売力強化から発注の精度向上、効...
――阪急うめだ本店婦人服の春夏の結果は。客単価はアップ 6月の店頭売上高が前年同月比6%増、ECなど店頭外も含めると8%増、7月は店頭が13%増、店頭外を含め18%増でした。19年比では平均すると20%減ぐらい。...
神戸市に10月29日に開業する複合文化施設「神戸ポートミュージアム」に設けるウェディングフォトサービス中心の「ボヤージュコウベ」のウェディングフォトの衣装部門を「ユミカツラ」がプロデュースする。ボヤージュコウベは...
経済産業省は8月23日の産業構造審議会(経産相の諮問機関)の総会で、来年度予算概算要求の骨格となる「経済産業政策の重点」案を示した。「最重点課題」に毎年掲げる福島の原発対策に次ぐ「大きな柱」として、コロナ禍を踏ま...
新型コロナウイルス感染症との戦いを強いられる生活となって感じるのは、人によって感染予防に対する意識の差が大きいということだ。マスクの付け方や食事の仕方、他者との距離の取り方、電車など公共交通機関でのふるまい方など...
アイデアとマラソンを掛け合わせた造語。特定の課題を決め、グループ単位でアイデアを出し合い、結果を競うイベント。多様な人々が集まり、対話を通じて新しいアイデアを創出し、特定の課題の解決方法を見つけてブレークスルーを...
「3.1フィリップ・リム」の22年プレスプリングコレクションは、女性の成長に焦点を当てた。成長する余裕がある時にこそ、人生で重要なことに意識を向けられるとして、より自由に自分らしく花を咲かせる女性たちのために、様...
暮らしの情報発信とオリジナル商品を販売する「OURHOME(アワーホーム)」(アイブリッジ)は8月3日、兵庫県西宮市にショップ、スタジオ機能を備えた新拠点を開設した。これまではそれぞれの拠点が点在していたが、一つ...