新着ニュース

《めてみみ》アジアを揺るがすトランプ関税

2025/04/08

 トランプ関税がアジアのサプライチェーンを揺るがしている。業界識者らは「高関税を課せば米国はおろか世界まで不況入りする。関税はディールの材料であり、文字通り課すとは考えにくい」と想定していた。しかし「タリフマン」(...

もっとみる



《視点》見る魚ではありません

2025/04/08

 水族館へ行ったら、館内の解説に驚いた。生物名を示す簡素な印刷文字とは別に、魚との思い出や飼育員ならではの秘話などが、手描きのイラストと文章で語られ、水槽の周りを埋めつくしている。例えばツボダイの水槽には、ゆるい絵...



《人事・機構》帝人フロンティア(4月1日)

2025/04/08

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》セーレン(4月1日)

2025/04/08

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



マークイズみなとみらい 全館休日を2日増やして4日間に

2025/04/07

 マークイズみなとみらい(横浜市、三菱地所プロパティマネジメント運営)は、4月から全館統一の年間休日を2日間増やして、元日を含む年間休日を4日間にした。ES(従業員満足)施策を充実することで、人手不足問題に対応、中...



大阪・関西万博、シグネチャーパビリオン8館を公開 視覚や聴覚で楽しむ体験型

2025/04/07

 大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に合わせて、8人のプロデューサーが手掛けたシグネチャーパビリオンが公開された。会場の中央に位置する。【関連記事】大阪・関西万博のオフィシャルショップ4店 オリ...



虎ノ門ヒルズ「グラスロック」が4月9日開業 書店新業態、企業や行政参加の共創拠点も

2025/04/07

 森ビルは4月9日、虎ノ門ヒルズ(東京都港区、全4棟)に新複合施設「グラスロック」(地下3階~地上4階、延べ床面積約8800平方メートル)を全体開業する。商業ゾーンは1月31日に地下2階に先行オープンした「バナナ・...



【軌跡】《「レイビームス」40年 歴代ディレクターの証言㊤》脱メンズ目線で女性発信

2025/04/07

 ビームスのレディスカジュアル「レイビームス」(レイ)。84年にスタートして以降、時代によって大きく変わるレディストレンドの波を捉え続け、目の肥えた大人客からファッション好きの若者まで広く支持されている。40年間の...



【記者の目】〝リカバリーウェア〟を取り巻く問題 まじめな事業者が報われるには

2025/04/07

 疲労回復効果が期待される〝リカバリーウェア〟に該当する製品、あるいはそれに類する製品の一部で、法律に抵触しかねない問題が指摘されている。それを見かねた厚生労働省がこのほど事業者に対して注意を促した。どんな理由があ...



アダストリア ジョージズ営業部ブランド長 縫田雅樹さん 顧客にとって100点の店作りを

2025/04/07

 雑貨主力の「ジョージズ」は24年、ウェルカムからアダストリアへ譲渡された。86年に仕入れの雑貨も扱う京都の小さな家具店として始まり、ポップな食器などの日用品、アパレル、食品をミックスして陳列する独自の売り場作りで...