《人事・機構》キング(5月1日、6月29日)
2022/04/26
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
「ファセッタズム」(落合宏理)は、ディズニー・カプセル・コレクションの新作アイテム5型を発売した。今回のカプセルコレクションでは、ミッキーマウスのプリントが目を引く3色のスウェットで構成されたノースリーブフーディ...
ニットウェア「スローン」などを手掛けるヴェンティウーノは22年秋冬向けで、大人の女性のワードローブ「ルブーケ」を始める。上質素材を使ったフェミニンな装いに、トラッド要素をミックス、クラシカルできりりとした女性らし...
「サステイナビリティー(持続可能性)の追求が事業の前提」。商社の間で今春以降、新案件が目白押しだ。注目のキーワードに〝循環型〟〝生分解〟〝バイオマス〟が挙がっている。【関連記事】繊維・ファッションが持続可能な産業...
〝スピリチュアル消費〟が盛り上がっている。中でも財布の市場では、開運日とされる一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)や天赦日(てんしゃにち)にちなんだ消費が活発だ。その日は認知の広まりから売り上げが跳ね上がる日になり...
ストライプインターナショナルは主力ブランド「アースミュージック&エコロジー」で、アイドルグループ「HKT48」の矢吹奈子さんと初の協業商品を販売する。「小柄女性を綺麗に魅せる」をテーマにブラウス(税込み3...
商業・公共空間の環境演出を手掛けるソラ・ハーツ・コーポレーション(米ペンシルベニア州ハリスバーグ市、新井敦夫社長)は6月、メタバース(インターネット上の仮想空間)内に、一点物のデジタルデータを閲覧・購入できるギャ...
パナソニックの調査によると、働く女性の「イス時間」(椅子やソファなどに座っている状態の時間)は、平日(仕事がある日)の平均は1日あたり8.6時間、休日(仕事がない日)も平均6.9時間で、年間約122日間もの時間を...
ビジュモが提供するビジュアルマーケティングプラットフォームの動画活用ソリューションの国内導入実績が100社を超えた。インスタライブやユーチューブをはじめとする動画を活用し、ECサイトなどでの顧客体験向上に寄与して...
毎朝、ダボダボの学生服を着て走っていく息子の姿が初々しい。この春、中学校に入学した。成長期で体が大きくなることを見込んで大きいサイズの詰襟の学生服を購入したからだ。それにしても、ベルトを外すと、ズボンはずり落ちて...