ギンザ・シックス 開業5周年で改装 4、5階中心に19テナントを導入
2022/01/11
キンザ・シックスは4月20日の開業5周年を機に改装を実施する。21年春の開業以来初の大規模改装に続くもので、4、5階を中心に19テナントを導入する。今回の改装は「ここにしかないもの、ここでしか味わえない体験をさら...
2022/01/11
キンザ・シックスは4月20日の開業5周年を機に改装を実施する。21年春の開業以来初の大規模改装に続くもので、4、5階を中心に19テナントを導入する。今回の改装は「ここにしかないもの、ここでしか味わえない体験をさら...
ファーイーストカンパニーの百貨店向け中心の「アナイ」は22年春夏、シャーベットカラーとビビッドカラーを主役にした明るい色物を打ち出す。色でポジティブな気持ちを誘う。映画「リプリー」に見る優雅で知的な世界からインス...
繊維リサイクルの意外な用途で、端材や残反が不足している。破砕した裁断くずを混ぜて使用する繊維強化プラスチック向けで、安定調達先がコロナ禍でストップしたためだ。工作機械の工具収納部品で国内8割シェアを持つ中原化成品...
開発総合支援企業として工業用試作モデルが主力の日南(神奈川県綾瀬市)がアパレル事業に参入する。レディスブランド「リツ」を立ち上げ、22年春夏から販売する。猿渡義市取締役デザイン本部長は「物作りで培った高い技術力と...
しまむらのオンラインストアの会員数が21年12月で100万人を超えた。20年10月からの「しまむら」に加えて21年9月に「バースデイ」のオンラインストアを立ち上げており、リアル店への誘導といった効果も高い。バース...
百貨店のバレンタイン商戦が1月下旬から順次スタートする。コロナ下での家ナカ需要や環境負荷低減など社会課題の解決につながるサステイナビリティー(持続可能性)を切り口とした商品が目立つ。贈り物の用途から「自分チョコ」...
J・フロントリテイリングは、人材派遣子会社のディンプルをワールドホールディングス(HD)に売却する。ディンプル株式の90%を37億8000万円でワールドHDに譲渡する。 ディンプルは大丸と松坂屋での接客に関する業...
プレイド(東京)の事業開発組織スタジオゼロは、顧客体験(CX)の価値向上にたけたデジタル人材を育成するプログラム「プレイドチャイム」を開発し、三井物産など数社で提供を始めた。 プレイドチャイムは、プレイドのCXプ...
新年に一年の誓いを立てる向きも少なくないだろう。記者も元日にいくつか決めてスマートフォンにメモしたが、三が日はテレビの前で食う寝るで時間を浪費。4日からは仕事なので頭の中では気になっても時間を作れず、寒いしやる気...
22~23年秋冬のテキスタイル展示会では、サステイナブル(持続可能な)一色と言っていいほど、各社がサステイナブル関連素材を用意していた。 目立つのはリサイクルポリエステルやオーガニックコットンなどの環境配慮型原料...