22年開業予定のSC 開発鈍化も大型・注目施設続々 時間消費など多様化
2022/01/13
SCの開発ペースが鈍化する中、今年は大手ディベロッパーを中心に、大型SC・複合施設の開業が相次ぐ。昨年は国内での開業がなかった三井不動産が今年は広域型SC(RSC)のららぽーと2施設を含む3施設をオープン、イオン...
2022/01/13
SCの開発ペースが鈍化する中、今年は大手ディベロッパーを中心に、大型SC・複合施設の開業が相次ぐ。昨年は国内での開業がなかった三井不動産が今年は広域型SC(RSC)のららぽーと2施設を含む3施設をオープン、イオン...
キッチン用品などを製造・販売するパール金属(新潟県三条市、髙波文雄社長)が、キャンプ用品の自社ブランド「キャプテンスタッグ」の海外事業を強化する。1月1日付でタイの有力小売りのスターファッショングループ(SFG)...
マルベリーは1月13日、ブランド創立50周年を記念した「マルベリーエディション」の最新プロジェクトとしてカプセルコレクション「マルベリー×ニコラス・デイリー」を発売する。マルベリーのアイコンのサッチェルバッグ「ア...
データ分析ツール「AIアナリスト」を提供するWACUL(ワカル、東京)はアプリで売り上げを伸ばすベストプラクティスを発表した。アプリプラットフォーム「ヤプリ」のデータを基に32種のECアプリのプッシュ通知について...
デサントは持分法適用関連会社であるアリーナ上海実業(ASH)について、添峯上海服飾貿易(TFS)による出資持分を全て取得し、4月から連結子会社化する。ASHは21年12月期から黒字化する見通しで、今後は中国でスイ...
ログリー(東京)は、ユーザー体験に合わせた広告配信を可能にするネイティブ広告プラットフォーム「ログリーリフト」、ユーザー分析DMP(データ管理プラットフォーム)サービス「ジューサー」をインティメート・マージャー(...
「日本のアパレル市場が厳しいのは確かだが、社内ではあまり悪い、と言わないようにしている。悪いから仕方がないと言い訳したり、良い面に目が向かなかったり弊害ばかりだからだ」。ある経営トップの言葉を思い出した。 日本繊...
一度落とした信用を取り戻すのは大変だ。最近、あるサッカー選手がチーム方針に対する不満をメディアに向かって発し、バッシングを浴びた。首脳陣やチームメート、ファンからの信頼を回復するには、結果だけでなく、練習態度、フ...
2022年も「+α」な視点で楽しむシネマの旅「CINEMATIC JOURNEY」をご一緒したく、ナビゲーターを務めさせていただきます!≫≫宇佐美浩子の過去のレポートはこちらから新年初の旅先は世界3都市。というわけ...
ユナイテッドアローズは、「グリーンレーベルリラクシング」ランドセルを生田(大阪市、長井宏治代表)の「ランドセル工房生田」との協業で企画・販売する。3月上旬にグリーンレーベルの一部店舗などで展示会を実施し、予約を受...