《人事・機構》東レ・デュポン(6月30日)
2022/07/01
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
繊研新聞社は6月30日、東京・ホテルニューオータニで第39回繊研流通広告賞の贈呈式を行い、大賞の日本靴下協会など23作品を表彰した。 審査員を代表してあいさつした浅葉克己審査委員長(アートディレクター、浅葉克己デ...
スパンデックス「ライクラ」などをグローバルに製造販売する米ライクラカンパニー(デラウェア州)の経営権を、国外の複数の投資企業グループが獲得した。前親会社である中国の山東如意が19年のライクラ買収時の借り入れが債務...
ダブレットのショー会場となった高校の中庭には、初夏のまぶしい光の下でバーベキューをする人たちやピクニックをするファミリー、バドミントンをする子供らが集っている。しかしショーが始まる直前に突然、時間が止まったかのよ...
阪急うめだ本店は6月29日、5階インターナショナルブティックスに30~40代の「新富裕層」を主対象に位置付けたドレス編集売り場「ザ・D・ギャラリー」を開設した。ドレスだけでなくジュエリーなども提案するほか、ワイン...
循環型社会の実現を目指すフードリボン(沖縄県大宜味村)は、パイナップルの葉やバナナの茎など農作物の副産物から高品質な天然繊維を効率よく取り出す特許技術を開発した。5月から沖縄県東村でバナナ収穫後に残された茎から繊...
三越伊勢丹は外商改革を加速させる。新宿、日本橋の両本店の個人外商と法人外商を統合した外商統括部を22年4月に新設し、従来の縦割りからフラットな組織に転換して、商品・販売のパーソナル化、スピード感のある顧客対応を徹...
【パリ=小笠原拓郎】23年春夏パリ・メンズコレクションは終盤、ブランドのオリジンを背景にしたショーが続いた。クラシックなテーラードのエキセントリックな表現やユーモアを背景にした表現など、それぞれのブランドらしさが...
ユミカツラインターナショナルと永井酒造(群馬県)が協業したスパークリング日本酒の公式アンバサダーとして、AI(人工知能)ロボット「らぼっと」が就任した。桂由美ブライダルハウス東京本店の「カフェ・ド・ローズ」では7...