新着ニュース

しまむら今期方針 長期計画にらみ目標上方修正 各業態で既存店続伸へ

2023/04/07

 しまむらは現3カ年経営計画の最終年度にあたる今期(24年2月期)目標を上方修正した。21年2月期以降の好業績を受けたもので、〝リ・ボーン〟として再生を掲げた現計画の「応用から完成を目指す」(鈴木誠社長)ことで、3...

もっとみる



島精機製作所が社内ベンチャーで糸を開発 牛乳パックの再生など

2023/04/07

 横編み機の島精機製作所は、新規事業として糸の開発に取り組んでいる。2年前に牛乳パックを再生した糸「リパック」を、今年に入り協業で抗ウイルス性などの多機能紙糸「Cu-Topアオ」として打ち出した。開発成果を無縫製横...



再生ポリエステル原料が調達困難に 飲料ボトル用との取り合いさらに

2023/04/07

 リサイクルポリエステル繊維の原料となる国内の回収ペットボトルが今後、調達困難となりそうだ。日本容器包装リサイクル協会(容リ協)が発表した23年上期の落札単価は、過去最高だった22年下期の反動で下落したものの、飲料...



一村産業「イマエコ委員会」 若手の力集結。静かな社風がキャラ変

2023/04/07

 北陸産地の産元商社、一村産業のサステイナビリティー(持続可能性)関連商材の統一ブランド「IMAECO」(イマエコ)。産地企業と協業する電子カタログの名称でもある。ブランド価値の向上と訴求を目指すのが、入社10年目...



西松屋チェーンの中期経営計画 5年後に売上高2500億円

2023/04/07

 西松屋チェーンは、28年2月期を最終年度とする中期経営計画を発表した。売上高2500億円、経常利益250億円を掲げる。年間60店以上の積極的な出店とECの成長、小学校高学年向け商品の拡大で、23年2月期と比べて8...



都心商業施設のレディス専門店 特別感ある商品で集客

2023/04/07

 都心商業施設に出店するレディス専門店は4月、協業商品や店舗限定の商品で集客につなげる。注目ブランドの期間限定店や初夏物の先行発売で話題を喚起する店もある。 ガリャルダガランテグランフロント大阪店は、定評がある大草...



専門店レディス4月の売り場観測 涼しげなリネンアイテムが充実

2023/04/07

 これからの季節に着たくなる、涼やかで軽やかな素材の服が充実する。特にリネンアイテムはジャケットにニットトップ、ベスト、ボトムと満遍なくある。ほかに、クロシェやメッシュ、レース、コットンも挙がった。アイテムではリゾ...



東洋紡エムシー始動 30年度に売上高2500億円、営業利益200億円目指す

2023/04/07

 東洋紡と三菱商事が、4月1日付で設立した共同出資会社、東洋紡エムシー(森重地加男代表取締役兼社長執行役員CEO=最高経営責任者)が始動した。4月6日、共同で記者会見した東洋紡の竹内郁夫社長は「東洋紡の売上高の4分...



「東急歌舞伎町タワー」が4月14日開業 東急とソニー・ミュージックのノウハウ結合

2023/04/07

 東急と東急レクリエーションは、東京・新宿歌舞伎町1丁目の「新宿ミラノ座」跡地にエンターテインメント施設とホテルを中心とした大型複合施設「東急歌舞伎町タワー」を4月14日に開業する。両社とソニー・ミュージックエンタ...



三井不動産、ららテラス晴海フラッグを24年春に開業 東京五輪選手村跡地に

2023/04/07

 三井不動産は24年春にライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパークららテラス晴海フラッグ」を開業する。東京2020オリンピック・パラリンピックの大会選手村の跡地約13ヘクタールの土地に、5632戸の分譲住宅・...