帝人フロンティアの衣料製品事業 環境配慮の機能素材を成長力に
2023/04/20
帝人フロンティア・衣料繊維部門は、「環境に配慮した機能素材が成長エンジン。量の追求よりも新たな価値を創造し収益を高める」(鈴木哲志取締役副社長執行役員衣料繊維部門長)と顧客ニーズに応じて原料、生地、製品で供給し、...
2023/04/20
帝人フロンティア・衣料繊維部門は、「環境に配慮した機能素材が成長エンジン。量の追求よりも新たな価値を創造し収益を高める」(鈴木哲志取締役副社長執行役員衣料繊維部門長)と顧客ニーズに応じて原料、生地、製品で供給し、...
ユニクロは4月21日、新しいロードサイド店舗を前橋市の前橋南インターチェンジ近くにオープンする。7メートル四方のユニクロのキューブロゴを建物のコーナーに配置した、視認性の高い外観に、花屋にカフェ、子供の遊戯スペー...
水泳用品などを企画・製造・販売するフットマーク(東京、三瓶芳社長)は4月19日、男女でデザインが同じジェンダーレス水着の本格販売を始めた。体のラインが目立たない、ゆったりとしたシルエットのセパレートタイプで、性別...
日本アパレル・ファッション産業協会(JAFIC)は、会員向けに「百貨店開店前納品に関する業務改善」についての説明会を開いた。経済産業省と国土交通省が主催する物流効率化に関する有識者会議「フィジカルインターネット実...
繊研新聞社が主催する22年度百貨店バイヤーズ賞リビングで、各部門のベストセラー賞が決まった。室内用品を扱う全国28店(全店を統括するMD本部の回答も1店とした)のバイヤーが部門別に146ブランド・商品を推薦し、各...
コロナ禍の影響が一段落し、SCの売り上げが大幅に回復している。22年度の業績は多くが19年度実績には届かなかったが、19年度超えや過去最高売り上げを更新する施設も相次いだ。 好業績を達成した施設は都市型、郊外型、...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
継続トレンドの多い23~24年秋冬デザイナーコレクションで、新たなトレンドとして英国の要素をミックスしたスタイルが広がっている。タータンチェックやグレンチェック、ツイードやメルトンなど、柄と素材で英国のエッセンス...
いとこの結婚式を機に訪れたアフリカ・ケニア。そこに魅了された西川麻衣子さんは20年に、アフリカの布を使った服や雑貨のブランド「ミレレ・フォー・アフリカ」(ミレレはスワヒリ語で「永遠」の意味)を立ち上げた。ブランド...
紳士服地メーカーの国島(愛知県一宮市、伊藤核太郎社長)はIoT(モノのインターネット)をベースとした工場内タスク管理システムを本格稼働した。織機の糸切れなどの異常をスタッフの携帯端末に通知。スタッフはどこにいても...