【軌跡】《100年続く看板商品、おぼろタオル㊦》新たな挑戦で生まれた試金石

2025/01/27 14:00 更新有料会員限定NEW!


細い糸でボリューム感を出すことに成功した「おぼろ百年の極」

 おぼろタオルは低迷期に弱まった企画力や販売力を高めるため、積極的な対面販売会やイベント出展を開始した。消費者に愛される商品開発で、タオルメーカーとしての誇りを取り戻してみせる。森田壮(現専務)と山﨑伸治(現常務)は改革に拍車をかけた。

【関連記事】【軌跡】《100年続く看板商品、おぼろタオル㊥》戦後の復興から暗転、原点回帰へ

100年ぶりの特許

 ちょうどその時、16年に伊勢志摩サミット(先進国首脳会議)が開催され、三重県を世界にアピールする取り組みが多く行われた。同社も伊勢型紙と協業し、「伊勢古式着物文様」をおぼろ染めしたタオルを開発。創業当時の特許「朧(おぼろ)染タオル製造法」に新たなデザインを拡張した形で特許を再取得した。107年ぶりのことだった。サミットの夕食会にそのタオルが使われマスコミに取り上げられるなど、久しぶりに脚光を浴び、自信を取り戻していく。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定連載



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事