ラグマットの三好敷物 タフティングをもっと身近に 協業・体験が若者呼ぶ

2025/01/28 07:59 更新会員限定


毛糸を布に打ち込むタフティングガンという道具を使ってラグマットを作る

 ラグマット製造・販売の三好敷物(東京、市川憲人代表取締役)は産業の認知度向上や雇用創出に力を注いでいる。自社製品とブランドの協業やワークショップの運営で若い世代との接点を拡大、徳島県三好市にある自社工場の従業員は20代が中心だ。製造に使う道具を教育機関に寄付する活動も始めた。

(関麻生衣)

取引先が承継

 前身は四国三野カーペット。市川代表取締役が経営するアパレルOEM(相手先ブランドによる生産)のHIGH&DRY(東京)が20年近く四国三野カーペットと取引していた縁で約4年前に工場と事業を継ぎ、2年前に100%子会社として三好敷物を設立した。ラグマットは職人がタフティングガンという道具で布に毛糸を打ち込んで作る。

この記事は無料会員限定記事です。

今すぐ無料で会員登録

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事