量販店のイズミ(広島市)は今期(26年2月期)、既存GMS(総合小売業)5店の活性化を進める。新たな中期経営計画は来年4月に発表する予定だが、今年4月に就任した町田繁樹社長は「既存店のGMS61店は〝街の核〟として維持・活性化しながら、食品スーパー事業を次の成長ドライバーにする」と強調する。
(小田茂)
【関連記事】イズミの中期計画 営業利益未達も営業収益は超過へ 単体の収益力が課題
GMS閉店予定なし
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!
単体プランなら当月購読料無料でWでお得!