コレクション・トレンド

エンジニアドガーメンツ 手刺繍でアップサイクルなコラボレーションライン

2021/05/24

 「エンジニアドガーメンツ」のデッドストックに「OTAKARA NYC」が手刺繍したアップサイクルな協業ラインが、ニューヨークのネペンテス店で販売されている。 OTAKARA NYCは雑貨の見本市「ショップ・オブジ...

もっとみる



サトウキビのしぼりかす(バガス)を有効活用 デニム製品やかりゆしウェア開発

2021/05/24

 サトウキビのしぼりかす(バガス)からデニム製品「シマデニムワークス」を作り上げるリノベーション(東京、山本直人代表)は、日本を代表するサトウキビ産地、沖縄県で直営店を運営するとともに、今春からバガス活用の生地によ...



ケリングアイウエア ブルーライトと紫外線カットのアイウェア

2021/05/21

 仏ケリンググループ傘下のケリングアイウエアは、スタイルとテクノロジーを兼ね備えた新プロジェクト「ブルー&ビヨンド」を立ち上げた。ラグジュアリーブランドのフレームに、デジタルディスプレーから発せられるブルー...



21~22年秋冬レディスシューズ 装飾そぎ落としてフォルム変化

2021/05/21

 国内外のレディスシューズの21~22年秋冬向けは、装飾をそぎ落とし、フォルムで変化を出したデザインが目立っている。ボリュームシルエットのウェアが多いなか、足元はすっきりと見せて個性を立たせる傾向だ。足首や甲周りの...



「マメクロゴウチ」がベーシックライン シルクで普段使いしやすいワードローブ

2021/05/20

 黒河内真衣子のレディスウェア「マメクロゴウチ」は、タイムレスでシンプルなデザインの「マメクロゴウチベーシックス」を立ち上げた。6月から、直営店のマメクロゴウチハネギと自社EC、伊勢丹新宿本店と三越伊勢丹オンライン...



クリエイター系ジュエリー・アクセサリー イヤアイテム、ネックレスのバリエーション

2021/05/20

 クリエイター系のジュエリー、アクセサリーの新作は、人気の続くイヤアイテムに加え、ネックレスのバリエーションが増えてきた。トレンドのチェーン、フープやコインモチーフが目立つ。シンプルな造形なだけに、テクスチャーやさ...



《小笠原拓郎の聞かせて&言わせて》東京でフィジカルショーを開いた丸龍文人さん

2021/05/19

 「フミト・ガンリュウ」が3月に東京でフィジカルのファッションショーを開いた。コムデギャルソン傘下でブランドをスタート、コンセプチュアルでウィットに富んだコレクションで人気を集め、独立。インディペンデントとなって初...



東京ブランド21〜22年秋冬 多様性あるコートの着こなし

2021/05/18

 東京ブランドの21~22年秋冬向けの商品で、一つの着方に限定されないアウターが目立つ。ボトムとのセットアップで見せたり、ドレスのように着用したりと、新しい見せ方が出てきた。色や光沢の違い、ボリューム感を変えたレイ...



【マスイユウのYUラブ上海】21~22年秋冬上海ファッションウィーク 若手のプラットフォーム「レーベルフッド」に注目

2021/05/17

 新型コロナの押さえ込みに成功した中国では、例年のように上海ファッションウィークが開かれた。やはり注目すべきは若手デザイナーのプラットフォームである「レーベルフッド」だ。セレクトショップを経営するターシャ・リュウ氏...



岩谷俊和がECでレザーグッズの新ブランド

2021/05/14

 デザイナーの岩谷俊和がレザーグッズの新ブランド「コスチュームプレイ」をECで立ち上げた。公式オンラインショップ限定だが、デビューに伴い、14日から6月1日まで、伊勢丹新宿店のメンズ館で催事販売を行う。 ファスナー...