FB用語解説

《FB用語解説》インレイニット 横編みの変化組織

2020/03/24

 横編みの変化組織の一つで、編み込み中に別の糸を挿入したニットを指す。一般的には緯糸を挿入する編物、機械が多い。インレイとは「浮き上がらせて挿入する」という意味。インレイニット機は古くから全国の産地で導入された。鎌...

もっとみる



《FB用語解説》中心市街地活性化法 コンパクトシティの実現へ

2020/03/23

 「まちづくり3法」の一つとして98年に「中心市街地における市街地の整備改善と商業等の活性化の一体的推進に関する法律」(旧中心市街地活性化法)が施行された。06年には「街なか居住」や「都市福利施設の整備」などへの支...



《FB用語解説》ミルクラン 1台のトラックが巡回して集荷

2020/03/19

 milk run、巡回集荷と訳されることが多い。かつて牛乳メーカーが生乳を確保するために、各牧場を回りながら集荷していたことからこの名が付いた。転じて、様々なメーカーが自社の必要とする原材料や部品を、巡回して集荷...



《FB用語解説》シェフパンツ イージー、ワイド流行で浮上

2020/03/18

 コック、シェフ向けのユニフォームパンツを指す。動きやすくゆったり感あるワークウェアの一種。おしゃれ好きに関心が高いのは各国に従軍する調理部隊向けスーツ。コックシャツ、コックパンツ、コックエプロンともいわれ、年代や...



《FB用語解説》テレワーキング パソコンとネット使い社外で仕事

2020/03/17

 IT用語で、テレワーク、リモートワークも同様の意味。パソコンとネット環境を利用して自宅など、オフィス以外の場所で仕事をすること。7月開催予定の東京五輪では都内の混雑を避けるため導入を検討する企業が増えていた。本来...



《FB用語解説》バサルト繊維 玄武岩から作る繊維

2020/03/13

 basalt fiber。玄武岩が原料の淡い茶緑色の無機繊維。玄武岩を約1500度で溶かし、紡糸する。生産地は中国やロシアなど世界でも数カ所に限られ、日本には糸や製品の状態で輸入する。高価なため、日本では普及して...



《FB用語解説》コルセット 胴を整える女性用下着

2020/03/12

 バストから腰にかけてのラインを、きゅっと美しく整える女性用下着。針金やそれに代わるもの(ボーン)を入れ、ひもで編み上げるなどして形を作る。19世紀には男女ともに着用されたらしいが、1890年ごろ、これを着けること...



《FB用語解説》ビーガンレザー 動物に由来しない代替レザー

2020/03/11

 Vegan Leather。絶対(完全)菜食主義者のビーガンとレザーからの造語であり、その生地を指す。本革のような見た目や質感を持ちながらも動物質の成分を使わない。本革の代替品の一つだが、化繊の人工皮革とも区別さ...



《FB用語解説》モックネック タートル未満の襟デザイン

2020/03/10

 モックタートルネック(mock turtle neck)の略。モックは「偽りの」という意味で、タートルネックのように見えるネックラインを指す。モックタートルと呼ぶこともある。本来のタートルネックは襟が高く、折り返...



《FB用語解説》スーパーアプリ さまざまなサービスを統合

2020/03/09

 モバイル決済の機能を軸に、多彩な店舗やサービスを利用するためのアプリを統合したプラットフォームのこと。「スマートフォンを通じて利用者の生活すべてを支える」という考え方がベースにある。決済、対話、配車などから金融サ...