廃棄される繊維原料をおしゃれに
2015/06/08
ウィファブリック(大阪市、電話06・6683・2084)が手掛ける「RDF」は、廃棄される繊維原料を活用し、デザインを加えて価値を上げていく“アップサイクル”ブランド。エシカル、モダンなデザイン、日本生産を特徴と...
2015/06/08
ウィファブリック(大阪市、電話06・6683・2084)が手掛ける「RDF」は、廃棄される繊維原料を活用し、デザインを加えて価値を上げていく“アップサイクル”ブランド。エシカル、モダンなデザイン、日本生産を特徴と...
静岡・三島「アナログ」(アナログユニオン)加藤正親代表中古織機入れブラン開発へ 静岡県三島市の路面専門店「アナログ」(アナログユニオン、電話055・981・6288)は今秋、店舗隣のスペースに中古織機を導入し、素材...
《データデータ》新調したが約半数 「アップルウォッチ」のデビューや「ダニエル・ウェリントン」のヒットなど、腕時計がファッション市場をにぎわせている。実際に1年以内に腕時計を新調したかを聞いた。 新調した人は全体の...
レデイスカジュアルウエアメーカーのレッドリバー(岡山県倉敷市、荻野和英社長)の武器は、素材・加工・縫製まで一貫した純国産の物作り、3次元CADによる独自パターンと様々な加工を組み合わせた着用感の良さだ。40代女性...
ライフスタイルブランドを扱うベース(山下貴嗣社長)が、東京・富ヶ谷に14年末にオープンしたチョコレート専門店「ミニマル」が好調だ。工房を併設しており、厳選したカカオ豆からチョコレートを作る全製造工程を一貫して行う...
メンズカジュアルメーカーのハワード(電話03・5728・5858)がライセンス生産・販売するスケーターブランド「マーク・ゴンザレス」の15~16年秋冬物は、ストリート色を強めた90年代テイストを打ち出す。 同ブラ...
渡辺直美さんがプロデュースするレディスブランド「プニュズ」に雑誌の『ラ・ファーファ』など、注目を集めているレディスのぽっちゃりサイズ。そんな市場を狙った、新進ブランドの合同展「トーキョープラスサイズウィークエンド...
スウェーデンのSPA(製造小売業)ブランド「ブーメラン」が、今春日本に進出した。「アメリカンアパレル」などに関わってきた小池通正さんが社長を務めるアパレル企画・輸入会社、イレヴンナイン(横浜)が日本での輸入・販売...
コミュニティスペース「セコリ荘」を運営する宮浦晋哉さんは、参加型コミュニティサイト「セコリ百景」を立ち上げた。国内産地の商品が揃うECを軸に、「普段、表に出ない産地の風景」をコンテンツとして掲載し、消費者が体験・...
東京・中目黒の目黒川沿いに、古着屋のデプトが復活した。デプトは81年に永井誠治さんが原宿にオープンし、大阪、代官山、下北沢などにも出店。 11年に永井さんの引退に伴って全店閉店したが、永井さんの娘であり、レディス...