新興

京都に宿泊施設マガザンキョウト

2016/06/29

コンセプトは「泊まれる雑誌」  5月末、京都の街外れに「泊まれる雑誌」をコンセプトにした宿泊施設がオープンした。「マガザンキョウト」(京都市上京区)がそれ。京都に移住した岩崎達也さんが、「体験を売る」をテーマに、様...

もっとみる



“ドキドキ”なリボンバッグ「ミュゲ」

2016/06/29

くすぐれ!女性のコレクター魂  リボンバッグの「ミュゲ」(ミュゲ、東京、電話03・6761・8134)は、テキスタイルを変えながら、ずっと同じ形のバッグを作り続け、女性のコレクション魂に火をつけている。百貨店の限定...



セレクトのアイン・ソフ ティーンズ向けが元気

2016/06/27

 古着やハイエンドなメンズセレクトショップなどを手掛けるアイン・ソフ(大阪市、高木一也社長)のティーンズ向け「ヴォルカン&アフロダイティ」が元気だ。大阪・心斎橋や京都・河原町の路面店(店舗面積130平方㍍前後)は年...



沖縄発ブランド、店とECでファン作り

2016/06/24

メンズブランド「オキナワメイド」 期間限定店、地元でショーも 沖縄を拠点とするイーナストゥディオスの吉田ロベルト代表が手掛けるメンズブランド「オキナワメイド」は東京・世田谷の直営店とECを軸にファンを増やしている。...



ミツコスズキ、タウンにオートクチュールを

2016/06/20

 学生時代にオートクチュールの世界に触れ、「作り手と客の近さ」や「職人の技術の高さ」に感銘を受けたデザイナーの鈴木美津子さん。現在、横浜のアトリエで「ミツコスズキ」ブランドとしてオーダーメイドの服作りをしている。 ...



岡山発信に手応え、ユニアート・ヤモリ

2016/06/17

国産の上質な日常着「ロルカ・オン・ザ・ノーツ」新オフィスや食も ユニアート・ヤモリ(岡山県倉敷市)のレディスを主力とした「ロルカ・オン・ザ・ノーツ」が、地元・岡山からの発信を強め、販売先を増やしている。15年に倉敷...



神戸市兵庫のシニアショーが映画に

2016/06/17

 神戸市で05年に始まったシニアのファッションショーがドキュメンタリー映画になった。全国で公開され、欧州の映画祭にも出品された。地域に密着した企画に関ってきた神戸芸術工科大学の見寺貞子芸術工学研究機構長は、「高齢...



緑が人を呼ぶ、クレスト「インナチュラル」

2016/06/10

緑に囲まれる生活を提案 物販+個人向け造園工事で成長 サイン&ディスプレー事業を行うクレスト(東京、永井俊輔社長)は、グリーンを軸に服や雑貨を扱うショップ「インナチュラル」事業を順調に拡大している。  商業施設がラ...



病気の子を応援したい、小児医療服登場

2016/06/08

デザイナー西村直樹さんが開発 自然モチーフのプリントで  デザイナーの西村直樹さんは、病気療養中の子供のための医療服を企画・開発している。現在、朝日新聞社のクラウドファンディングを活用し、事業の認知向上と、資金集め...



RNA、デニム+モード感で手応え

2016/06/06

 カジュアルメーカー、アールエヌエー(大阪市、電話06・4391・9580)が15年冬から立ち上げた専門店向けレディス「オーディション」が、販売先開拓に手応えを見せている。  同社がもともと強みとする素材や後加工を...