新興

カンボジア発「サラスースー」 バッグ・小物企画増やす

2019/02/20

 NPO(非営利組織)のSUSU(青木健太・横山優里共同代表)は、販売するカンボジア発のサステイナブル(持続可能)ブランド「サラスースー」の19年春夏物で、バッグや小物のバリエーションやカラーを増やした。トートバッ...

もっとみる



《スタンス》イズントイットデザインの田中秀典代表

2019/02/18

 滋賀の名峰、伊吹山。そのふもとに昨年4月28日、イズントイットデザインが開店した。米原市の中心から遠く離れた郊外立地。付近に民家はあるが、商店もコンビニもない。それでも、県内だけでなく、岐阜や愛知、関西からも客が...



元モデルのマリエさん 廃材活用でアップサイクルラグ

2019/02/15

 元モデルでファッションデザイナーのマリエさんは、18年から手掛けるアップサイクルラグ「ザ・レフト・オーバー・ラグ」(社名ヘル・オブ・ヘブン)で、27日までマクアケのクラウドファンディング(CF)を実施中だ。 高級...



神戸・生田神社で「文鹿祭」 鹿革製品の普及目指す

2019/02/13

 兵庫県シカ・イノシシ丸ごと一頭活用コンソーシアムが主催するイベント「文鹿祭」(ぶんかさい)が26日、神戸・三宮の生田神社で開かれる。地元でセレクトショップを運営するメリケンヘッドクォーターズ(入舩郁也社長)が企画...



「世界一の履き心地」を目指す国産フラットシューズ 

2019/02/13

 世界の人々に評価される日本製靴を作りたい――婦人靴メーカー、クルン(東京)は、〝世界一履き心地の良いフラットシューズ〟をテーマとするブランド「クルントウキョウ」を立ち上げる。2年かけて何十回とサンプルを作り直し、...



【シブヤ109ラボ所長の#これ知ってないとやばみ】⑤

2019/02/10

 今年初の連載になる今回は、19年のトレンド予測について紹介します。渋谷109館内で独自調査を行い、このほど発表した「シブヤ109ラボ・トレンド予測2019」の中から、アーティストとユーチューバーをピックアップしま...



要介護者向けカジュアル「ワンセルフ」がスタート

2019/02/08

 広島県福山市の縫製業、マルカ(後藤賢二社長)は、オリジナルのユニバーサル衣料ブランド「ワンセルフ」を立ち上げた。 要介護者向けのカジュアル衣料で、一人でも着やすい工夫を随所に凝らした。第1弾としてメンズボタンダウ...



ユニフォームの原田 ドリカム中村正人氏と協業

2019/02/06

 ユニフォーム製造・販売の原田(山口県防府市)が、ドリームズ・カム・トゥルーの中村正人氏と協業した新ブランド「MST(マサト)オーダーユニフォームカンパニー」を立ち上げた。 企業のオリジナルユニフォームを製作するオ...



柴咲コウさん新ブランド 商品購入者をコンサート招待

2019/02/04

 女優、歌手の柴咲コウさんが代表を務めるレトロワグラース(東京)のファッションブランド「ミヴァコンス」は、世界文化遺産である広島の厳島神社で4月6日、柴咲さんのコンサートイベントを開催する。ファッションと環境をテー...



靴下の巽繊維工業所 「真の究極の五本指ソックス」開発

2019/02/04

 靴下メーカーの巽繊維工業所(奈良)は、「とにかく丈夫な靴下を」という自衛隊員の声を元にした「真の究極の五本指ソックス」の開発を開始した。また、「GUTS-MAN」(ガッツマン)のブランドで、1月30日から約2カ月...