高島屋 全品税込み1万2900円のオリジナルコートを発売
2022/09/08
高島屋は全品税込み1万2900円のオリジナルコートを発売した。円安や原材料費の高騰で値上げが相次ぐ中、独自開発することで、上質な品質を保ちながら、コストを抑えて値頃感のある〝グッドプライス〟を提供する。自社ECで...
2022/09/08
高島屋は全品税込み1万2900円のオリジナルコートを発売した。円安や原材料費の高騰で値上げが相次ぐ中、独自開発することで、上質な品質を保ちながら、コストを抑えて値頃感のある〝グッドプライス〟を提供する。自社ECで...
雑誌の企画力を活用して商品を変える、男女、年齢、服種での分類を基本とする売り場にテーマによる集積を設ける、機会ロスを恐れず売り切り御免で変化を優先する――イトーヨーカ堂は宝島社と協業した新ブランド「アンドスタンダ...
カルティエジャパンは子供の職業・社会体験施設「キッザニア東京」(東京・豊洲)で、子供たちがジュエリーデザイナーの仕事を体験できる「ジュエリーアトリエ」パビリオンを出している。9月26日まで。 子供たちは白衣を着て...
紡績・ニットメーカーの佐藤繊維(山形県寒河江市、佐藤正樹社長)が、紡績糸の生産を増強する。増設と人員補充を進めており、来年末までにグループの年間生産能力を2.5倍の870トンに引き上げる。生産性の向上にも取り組み...
ユニクロは9月5日、新聞広告や特設サイトで商品値上げに関する告知を出した。値上げについて広告やサイトでスペースを割いて説明するのは初めて。フリースなどコア商品の値上げを決定した際、同社は客に値上げの理由を直接伝え...
複数の企業が連携し、京都市で使用済み衣服の回収&循環プロジェクト「RELEASE⇔CATCH」(リリース・キャッチ)が始動した。「スピンズ」を展開するヒューマンフォーラム(京都市、岩崎仁志社長)と、京都信用金庫(...
東南アジア・台湾で最大規模のECプラットフォーム「ショッピー」の日本法人、ショッピージャパン(東京)が実施した越境EC担当者111人に対する調査によると、担当者の8割が越境EC開始にあたり不安を抱き、払拭(ふっし...
ゴルフウェアブランド「マークアンドロナ」などを製造・販売するキューブ(東京、松村智明社長)は10月7日、東京証券取引所グロース市場に株式を新規上場する。調達資金は、国内外でのブランド認知拡大及び売り上げ増加に向け...
メゾンスペシャル(東京)は、ルクア大阪2階に「メゾンスペシャル」のウィメンズ店を開設した。国内7店目で、ウィメンズ単独店はルミネ新宿に次いで2店目となる。メゾンスペシャルの拠点構築がほぼ完了する。来春、レディスの...
23年から、東京都心で大型複合施設の開発が再び加速する。再開発が進む東京駅周辺や港区、渋谷区を中心に、オフィス、商業施設のほか、ホテルやエンターテインメント施設、住宅、教育施設などを入れ、新たな街作りを目指したプ...