総合・ビジネス

ヤプリ 「ヤプリCRM」提供開始 ノーコードで素早く簡単に顧客管理

2021/10/25

 アプリプラットフォーム「ヤプリ」を提供するヤプリは、ノーコードで顧客管理ができる「ヤプリCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)」を発売した。スマートフォンアプリで取得できる顧客行動データをIDにひ...

もっとみる



残業の対策 「有給休暇の消化率を上げる」が3割

2021/10/25

 産業医事務所のセイルズが従業員50人以下の中小企業経営者、人事・労務担当者に実施した調査によると、残業規制が厳しくなってからの対策は、「有給休暇の消化率を上げる」が最多で、「なるべく月45時間内の残業を守る」「こ...



アリババ 独身の日販促キャンペーン開始

2021/10/25

 【上海支局】アリババは、毎年中国で恒例となっている11月11日独身の日販促キャンペーン「第13回天猫ダブルイレブン・ショッピングフェスティバル」を10月20日から開始した。過去最大の29万ブランドが参加する。 今...



G7貿易大臣会合で「強制労働」対策の初の共同声明 経産省、企業の人権対策に関する横断チーム新設へ

2021/10/23

 10月22日にG7貿易大臣会合が開かれ、G7として初めて、サプライチェーンでの強制労働に関する共同声明が採択された。会合に出席した経済産業省の萩生田光一大臣は、「企業の人権に関連した施策について検討する横断的なチ...



マークスタイラー「ジュエティ」 10周年の記念本が好評

2021/10/22

 マークスタイラーのレディスブランド「ジュエティ」が10周年を迎えた。これを記念して発売した『10THアニバーサリーブック』が好評だ。10月22日から公式通販サイト「ランウェイチャンネル」とゾゾタウン、全店舗で再販...



オンワード樫山 機能×ファッションを提案する「アンフィーロ」 発売1カ月で1億円突破

2021/10/22

 オンワード樫山は今秋、変化するライフスタイルに機能性とファッション性の両面で応える「アンフィーロ」をスタート、出足は好調だ。8月17日から公式EC「オンワード・クローゼット」で販売、1カ月で売り上げは1億円を超え...



ワコール プレステージ「ユエ」本格販売開始 「選ばれる100の理由」持つ

2021/10/22

 ワコールは、19年春夏物で56あった総ブランド数を21~22年秋冬物で37に削減し、特に九つの基幹ブランドに経営資源を集中する方針を掲げた。頂上に位置するプレステージ商品として、21年秋冬物から百貨店中心にデビュ...



トウキョウベース インフルエンサーの採用を開始 SNSの影響増大考慮

2021/10/22

 トウキョウベース(東京、谷正人代表取締役CEO=最高経営責任者)は、23年卒の学生を対象にインフルエンサーの採用を始めた。条件は、インスタグラムのフォロワー数が3000以上で、23年3月に大学・大学院・専門学校(...



【トップに聞く】ビーノス執行役員社長兼グループCEO 直井聖太氏 越境ECで全世界へ

2021/10/22

 グループで取り組む越境ECサービスの21年4~6月の流通額が前年同期比94%増と大きく成長。10年以上前から事業展開している同社の流通額は同業他社を大きく上回る規模だ。コロナ下ではタグを設置するだけで海外専用カー...



ジーユー 「オトナGU」の第4弾公開

2021/10/22

 ジーユーは10月18日から、30代以上の大人層へ向けたスタイリングを提案する「オトナGU」特設ページで、トレンドの秋ファッションを紹介する新コンテンツ第4弾を公開している。仕事に加えて育児や家事に追われる30~4...