井筒屋、社長に松本圭氏
2025/04/10
井筒屋は5月22日付で松本圭取締役常務執行役員が代表取締役社長に就任する人事を決めた。影山英雄社長は取締役会長執行役員に就く。 松本 圭氏(まつもと・けい) 広島大経済学部卒、1991年入社、2020年執行役員兼...
2025/04/10
井筒屋は5月22日付で松本圭取締役常務執行役員が代表取締役社長に就任する人事を決めた。影山英雄社長は取締役会長執行役員に就く。 松本 圭氏(まつもと・けい) 広島大経済学部卒、1991年入社、2020年執行役員兼...
ファーストリテイリングの上期(24年9月~25年2月)連結業績は、2ケタ増収増益だった。売上収益1兆7901億円(前年同期比12%増)、営業利益3042億円(18.3%増)、親会社の所有者に帰属する中間利益233...
25年春の入社式が行われ、新入社員が繊維・ファッション業界に仲間入りした。入社式を私服で行う企業も増えており、ファッションセンスの見せどころになっている。トレンドや趣味嗜好(しこう)が多様化する中で、キラリと光る...
渋谷パルコは4月にデザイナーブランドを中心に新店12店を導入し、既存5店を改装する。今春から秋にかけて実施する「グローバルニッチ」をコンセプトにした約80店の大型改装の一環。コムデギャルソンの計10ブランドを揃え...
大阪モード学園は、ファッションデザイン学科とファッションビジネス学科の有志学生がチームを組み、オリジナルブランド「プラネット」の立ち上げとECに取り組んだ。生産は飯田繊工(大阪市)が協力。学生にとって、工場見学や...
埼玉県久喜市のSC、モラージュ菖蒲(双日商業開発運営)は、オンラインカウンセリングサービス「うららか相談室」を導入し、テナントのスタッフ向けにカウンセリングを提供している。オンラインカウンセリングサービスのうらら...
「リペアのコミュニティーを広げたい」。そう話すのはパタゴニア日本支社出身でサイクラス(横浜市)の共同代表である平田健夫さん。服や靴の修理イベントを都内で開催しており、参加ブランドもじわじわ増えている。ユニークなの...
【パリ=松井孝予通信員】欧州で米国製品のボイコットが広がりつつある。発端は北欧で、米トランプ政権による対外発言や対欧関税措置などに対する反発が背景。デンマークでは、大手流通が欧州産製品を示すラベルを導入するなど「...
三陽商会のリユース事業が好調だ。24年6月に「サンヨーG&Bアウトレット落合店」での常設販売を開始して以来順調に推移し、24年度の販売実績は当初計画を20%上回った。25年4月には神奈川県の「サンヨー・ア...
タビオは、次の企業成長を目指し、新規に開発した商品を新しい販路に投入するプロジェクトをスタートした。「世界最高品質の靴下」を世界に発信するほか、健康や美を切り口にした商品を新たに開発、販売していく。 【関連記事】...