《ファッションビル・駅ビル3月商況》3カ月連続で全施設が前年超え
2023/04/14
ファッションビル・駅ビルの3月商戦は3カ月連続で、対象全施設が前年超えとなった。引き続き、まん延防止等重点措置が前年3月22日まで発令されていた影響の反動増に加え、消費者の外出と購買意欲が旺盛で、春物衣料も順調に...
2023/04/14
ファッションビル・駅ビルの3月商戦は3カ月連続で、対象全施設が前年超えとなった。引き続き、まん延防止等重点措置が前年3月22日まで発令されていた影響の反動増に加え、消費者の外出と購買意欲が旺盛で、春物衣料も順調に...
航空会社のジップエアトーキョーとサザビーリーグのロンハーマンは4月13日、サステイナブル(持続可能な)推進を目的に業務提携を発表した。それに伴い、成田空港で特別塗装機を見せた。5月8日から10月28日まで成田-ホ...
TSIの婦人服ブランド「ヒューマンウーマン」は、ブランドの25周年を機に「ゴー・グリーン」プロジェクトを始める。ブランド認知及び接点の拡大を目的に、環境に配慮した商品や日常を彩る雑貨の販売、ワークショップなどのイ...
ブランド運営管理ツール「アヤトリ」を運営するディープバレー(東京)は、三越伊勢丹が運営する撮影サービス「イセタンスタジオ」と業務提携し、ささげ(撮影・採寸・原稿)業務支援を始めた。 EC向けの撮影に豊富な経験を持...
マッシュスタイルラボは、自社で運営する全てのブランドで4月13日以降に発売する衣類・雑貨など全商品の下げ札に、商品のサステナビリティー(持続可能性)に関する取り組みの背景を示すアイコンを掲載する。 主要な取引先1...
弘陽針紡織品(安徽省鳳陽市)は、靴下を主力に競争力が高いニット服飾雑貨を提案するOEM(相手先ブランドによる生産)工場だ。5年先に求められる機能・アイデア商品を企画し、重要で複雑な生産工程は全て自社で行って、製法...
3月に2施設を統合した京都ポルタ(運営はJR西日本京都SC開発)の3月単月売上高は前年同月比67.3%増、19年3月比で11.7%増となり、コロナ禍前実績を大幅に上回った。3月1日からの施設名称統一に伴うプロモー...
リシュモングループの「ダンヒル」は、新クリエイティブディレクターにサイモン・ホロウェイが就任したと発表した。 ホロウェイは、同グループの「ジェームス・パーディー・アンド・サンズ」でクリエイティブディレクターを務め...
多くのSCがコロナ禍で売り上げの落ち込んだアパレルゾーンを縮小し、食・アウトドア・家ナカ対応を強化するなか、アパレルゾーンを縮小せず感度も落とさなかったSCが今、需要回復の追い風を受けている。東海地区のSCでもア...
トリンプ・インターナショナル・ジャパンは講談社の大人女性向けウェブマガジン『ミモレ』と、バストや下着について語り合うオンラインイベント「ブレストトーク・バストとブラのお悩みについて話そう」を行った。約30人が参加...