《若者の“欲しい”と“したい”㊤》生活をトータルで楽しむ モノとコトの消費が融合
2023/06/28
若者の消費傾向に新たな動きが出ている。ライフスタイル全般をバランスよく楽しみたいという需要が拡大し、サウナブームやレトロブームといった、生活文化に根差したムーブメントで、関連商品の売り上げも伸びている。小売りの現...
2023/06/28
若者の消費傾向に新たな動きが出ている。ライフスタイル全般をバランスよく楽しみたいという需要が拡大し、サウナブームやレトロブームといった、生活文化に根差したムーブメントで、関連商品の売り上げも伸びている。小売りの現...
アダストリアは独自素材の開発と二次製品化に力を入れている。21年の素材開発部の立ち上げ以来、15の素材を生み出し、累計の生産枚数は400万枚。各ブランドやマーケティング本部と協力し、店頭や公式ウェブストア「ドット...
三井不動産のECモール「アンドモール」の物流拠点として、22年11月に同社物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)船橋」内に開設した。【関連記事】三井不動産、「物流の2024年問題」対策強化 DXで「...
デッカーズジャパンは7月1日、米カリフォルニアを拠点にするライフスタイルブランド「アグ」のアジア初の旗艦店「アグトウキョウフラッグシップストア」を東京・原宿にオープンする。2層の路面店で、合計の売り場面積は約40...
プチフィロゾフ(東京)は、オーガニックケアブランド「ママベビー」で、Bコーポレーション(Bコープ)認証を取得した。ベビー、キッズカテゴリーでは日本初。 廃棄容器ゼロを目指す「ゼロウェイストチャレンジ」が高い評価を...
豊島は、リサイクル事業のジェプラン(旧日本環境設計)と100%繊維由来のサステイナブル(持続可能)な再生ポリエステル樹脂「ブリングマテリアル」の糸販売に関するオフィシャルパートナーシップを締結した。豊島はオフィシ...
履物工場が観光スポットに挑戦——ユニセックスサンダルブランド「ヘップ」を販売する川東履物商店(奈良県大和高田市)は、本社にある建物をリノベーションし、新拠点とする「ヘップランド」を完成した。初の直営店をはじめ、ギ...
靴下メーカーのニット・ウィン(奈良県葛城市)が堅調な業績を続けている。今期(23年5月期)の売上高は6億円弱となる見込みで過去最高を更新、主力ブランド「NISHIGUCHI KUTSUSHITA」(ニシグチ・クツ...
ジーンズカジュアル店運営のマルカワ(東京都町田市)は、マルカワ座間店(神奈川県座間市)の女性スタッフによるチーム「座間ガールズ」を打ち出し、着実にファンを増やしている。SNSでの発信のほか、ロードサイド店らしいバ...
SHIBUYA109エンタテイメント(東京、石川あゆみ社長)は21年度(22年3月期)からの中期経営方針に沿って、異業種との協業やマーケティングコンサルティングを軸に「若者向けソリューションカンパニーへの転換」(...