レディス主力専門店の23年2月期連結決算 国内は消費回復で好調
2023/04/28
レディス主力専門店の23年2月期連結決算(ANAPの決算期は22年9月~23年2月)は、いずれの企業も実店舗の売り上げが好調だった。新型コロナウイルスの感染対策に伴う外出制限の緩和を背景に消費が回復したのが主な理...
2023/04/28
レディス主力専門店の23年2月期連結決算(ANAPの決算期は22年9月~23年2月)は、いずれの企業も実店舗の売り上げが好調だった。新型コロナウイルスの感染対策に伴う外出制限の緩和を背景に消費が回復したのが主な理...
サステイナブル(持続可能な)を掲げるスタートアップ、ウィファブリック(大阪)が運営するECアウトレットモール「スマセル」。出番を失ったアパレル在庫をメーカーから仕入れて販売するだけでなく、シーズン中の在庫消化も助...
伊藤忠商事グループの香港・伊藤忠テキスタイルプロミネントアジア(IPA)は、19%出資していたベトナムのアパレル・小売りの有力企業、コーウィルに追加出資し、持ち分法適用会社にした。4月22日には、コーウィルの主力...
電気料金の高騰が企業の大きな負担となるなか、政府は地方創生臨時交付金(臨時交付金)を活用した都道府県による事業者向けの負担軽減策の対象に「特別高圧契約」(特高圧契約)で受電する「中小企業者等」を加えると決めた。経...
ミーナ天神(福岡市天神)が4月28日、改装オープンする。隣接するノース天神との一体化による全面改装により、総売り場面積2万2110平方メートルの大型商業施設として再スタートする。ユニクロやジーユーを始め8店が九州...
大阪アパレル物流協議会(OAP、会長=堤幸信ワコール流通社長)はこのほど、大阪で年次総会を開催した。トラックドライバーの残業規制による輸送能力低下などの「2024年問題」、物流現場での人手不足に大きな危機感を表明...
ルミネは、カウンターワークス(東京、三瓶直樹代表取締役CEO=最高経営責任者)と協業し、同社施設のリアル店舗への期間限定店や催事などへの出店をオンラインを通じて無料でサポートする「ルミネ・ニュウマン催事出店募集サ...
日本ショッピングセンター協会は4月27日、優れたSCを表彰する「第9回日本SC大賞・第7回地域貢献大賞」の受賞施設を発表した。SC大賞の金賞には新静岡セノバ(静岡市)、地域貢献大賞にはサクラマチクマモト(熊本市)...
ゾゾは23年3月期連結決算で商品取扱高、営業利益共に修正計画を上回り過去最高実績を更新。ゾゾタウン事業は2ケタ成長を維持した。商品取扱高5443億1000万円(前期比7%増)、その他商品取扱高(連結子会社ユトリ商...
【ロンドン=若月美奈通信員】ユニクロは4月27日、ロンドンのコベント・ガーデンに大型店をオープンする。1年前にできたリージェントストリート店に続く欧州2店目の「セオリー」との複合型店舗で、売り場面積1450平方メ...