靴輸入卸のGMT 丸の内オアゾ1階に「ジャランスリウァヤ」「ジーエイチバス」の複合直営店
2023/11/16
靴輸入卸のGMTは、東京・丸の内オアゾの1階に、輸入総代理店を担うインドネシアの手製靴「ジャランスリウァヤ」と米国発のローファー「ジーエイチバス」の複合型の直営店を開いた。 21年2月に出店した有楽町ビルの建て替...
2023/11/16
靴輸入卸のGMTは、東京・丸の内オアゾの1階に、輸入総代理店を担うインドネシアの手製靴「ジャランスリウァヤ」と米国発のローファー「ジーエイチバス」の複合型の直営店を開いた。 21年2月に出店した有楽町ビルの建て替...
SBSグループ(東京)はECプラットフォームサービス「EC物流お任せくん」を、フューチャーアーキテクト(東京)が提供するクラウド型在庫情報共有システム「オムニバスコア」と標準連携する。サービス提供開始は24年2月...
EC支援サービス「フューチャーショップ」を運営するフューチャーショップ(大阪市)は、サービス開始20周年を記念してVR(仮想現実)プラットフォーム「VRチャット」上にクリスマスマーケット「フューチャー20thスク...
福助は11月17日、「フクスケ心斎橋パルコ店」を新たなコンセプトショップとしてリニューアルオープンする。「一緒なら、どこへでも。」をキャッチコピーに掲げ、同社の伝統と品質、安心感を伝える店舗に生まれ変わる。「従来...
コメ兵は11月17日、「コメ兵渋谷店」を、東京・渋谷にオープンする。渋谷ゼロゲートの1~4階を使った店舗面積は733平方メートルで、最初の1年で25億円の売り上げを目指す。渋谷という立地に合わせた店作りで若い客を...
Tシャツプリント大手のイメージ・マジック(東京、山川誠社長)は、準備、プリント、出荷といった全プロセスの省人・省力化に挑んでいる。岐阜県多治見市に21年に開設したGPC工場では、日本初となる前後処理・プリント一貫...
ワコールホールディングスは、経営環境の変化や業績悪化に対応し、25年3月期を着地点としていた現計画を修正、26年3月期までの新中期経営計画を発表した。①サプライチェーンマネジメントやコスト構造の改革②ワコールのブ...
マネキン・ディスプレーの七彩は、ぽっちゃり体形の男性マネキン「パム」を開発した。女性のぽっちゃりマネキンは以前からあったが、男性版は「日本初ではないか」(同社)という。 取引先からの要望で開発した男性ぽっちゃりマ...
アーバンリサーチは、「アーバンリサーチ・ストア」(URストア)東京スカイツリータウン・ソラマチ店で、空間総合プロデュース企業の乃村工芸社が開発したパーソナルリコメンドサービス「MeaW」(ミュー)の体験イベントを...
三井不動産と三菱地所の23年4~9月の商業施設事業の業績はコロナ禍からの経済回復を反映し、増収増益となった。既存施設の売上高はコロナ禍前の19年度実績とほぼ同水準となり、上回る施設も増えた。(有井学)【関連記事】...