総合・ビジネス

愛知県岡崎市に三井アウトレットパーク 25年秋に開業へ

2024/04/25

 三井不動産は、愛知県岡崎市にアウトレットモール「三井アウトレットパーク(MOP)岡崎」(仮称)を5月に着工する。25年秋に開業予定だ。【関連記事】三井アウトレットパーク木更津を増床 第4期棟を25年夏に開業、33...

もっとみる



JFW推進機構 「トーキョー・ファッション・アワード2025」募集を開始

2024/04/25

 東京都と日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、10回目となる「トーキョー・ファッション・アワード2025」の募集を開始した。東京を拠点に活動し、世界で活躍する可能性を持ったデザイナーを対象に、ビ...



「ギャルデコレクティブ」 有楽町マルイで期間限定店 限定カーディガンも

2024/04/25

 レディスブランドの「ギャルデコレクティブ」(東京)は、大型連休にあたる4月29日~5月5日に、有楽町マルイ2階のコンセプトショップスのコーナーで単独の期間限定店を開く。母の日のプレゼントを想定した商品を打ち出すほ...



大阪アパレル物流協議会24年度方針 「物流2024問題」に向け共通課題解決へ

2024/04/25

 大阪アパレル物流協議会(OAP)は4月の定時総会で、新会長に岩男史朗氏(福助ロジスティクス社長)を選出したほか、24年度の活動方針などを決めた。ドライバー不足が深刻化する「物流2024年問題」を背景に、これまで以...



高級ニット主力の林田 和歌山・田辺の工場にファクトリーショップを開設

2024/04/25

 メンズ主力のニットメーカー、林田(大阪市)は和歌山県田辺市の自社工場にファクトリーショップを開設するとともに、設備投資した。商品ではメンズ・レディス「レセント」で好評のカラーオーダーニットで、身丈や袖丈のアレンジ...



《FB景況・消費見通しアンケート》消費回復は足踏み 春物稼働、人流回復に期待

2024/04/25

 繊研新聞社が四半期ごとに行っている「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、24年1~3月のファッション消費が23年10~12月より「回復した」の回答は22.1%と、前回に比べて6.7ポイント減少した...



《FB景況・消費見通しアンケート》7割が賃上げ実施、初任給も約6割がアップ

2024/04/25

 岸田文雄首相が23年1月に、物価上昇率を超える賃上げの実現を目指す方針を示して以降、賃上げの機運が高まった。24年に入ってからも1月の政府と経済界、労働界の3者による「政労使会議」で、首相は昨年を上回る賃上げの実...



《新天地で根づきゆく種》宝島染工 手染めの世界で個性を「宝」に

2024/04/25

 天然染料を使った手染めの二次製品・生地で、1型数十~数百枚の量産を実現する宝島染工(福岡県大木町)。大籠千春社長は手染めがしたくても働き口がなかったという自身の経験から、学生との接点を広げてきた。「フェルトをちく...



オンデーズ田中会長「休日も増え、稼げる会社に」 店舗運営の効率化も着々

2024/04/25

 眼鏡チェーン専門店、オンデーズの田中修治代表取締役会長は、都内で開催した定例の社内イベントで、過日発表したトップ交代の背景や自身の役割について語った。自身の今後の役割として、グループ全体のビジョン策定や「稼げて、...



アパレルEC運営のシーザライト ユーチューバー潤間取締役がけん引

2024/04/25

 メンズ主力のアパレルECを運営するシーザライト(東京)の業績が伸びている。自社ブランドとインフルエンサーブランドを販売しており、24年2月期の売り上げは前年の約23億円から35億円になった。ファッションユーチュー...