総合・ビジネス

大阪・難波のなんばウォーク 大型区画化で好調

2024/09/02

 大阪・難波の地下街なんばウォーク(運営は大阪地下街)が好調だ。23年度のSC売上高はコロナ禍前を上回る200億円以上となり、24年4~7月も前年同期比21.9%増と高い伸びが続いている。物販店を中心に大型区画化に...

もっとみる



中三が破産手続き 負債総額は9億円

2024/09/02

 青森県弘前市の百貨店、中三は8月29日、青森地裁弘前支部に自己破産申請し、破産手続き開始決定を受けた。コロナ禍で売り上げが落ち込み、支払い遅延となり、親会社のMiK(ミック、青森市)が支援を打ち切った。負債総額は...



東急 11月末に香林坊東急スクエアを売却へ

2024/09/02

 東急は金沢市の香林坊東急スクエアを11月末の予定で売却することを決めた。売却するのは商業棟、ホテル棟の同社資産で、売却先はリオ・ホールディングスの関連会社、リオ・ホテルズ関越。売却額は非公表。【関連記事】二子玉川...



【今日は何の日?】9月1日 セブン&アイHD設立日(2005年)

2024/09/01

■セブン&アイHD コンビニエンスストアを始め、総合スーパーや食品スーパー、専門店、フードサービス、金融サービス、ITサービスなど、各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営する純粋持株会社。グループ売上高は...



“カリスマ創業者”の死去乗り越え再び成長するタビオ 品質重視は不変、メンズや海外が躍進

2024/08/30

 22年初頭、タビオの越智直正会長が不慮の交通事故で死去した。〝カリスマ創業者〟を突然失ったことで社内外に衝撃が走った。コロナ禍も重なり、将来を懸念する声も少なからずあったが、その後業績は再び成長軌道に。この間の同...



日本靴下協会、産地組合 団体の力束ね魅力を発信

2024/08/30

 レッグウェア業界が需要拡大に向け、新しい試みを加速している。日本靴下協会、奈良や兵庫の産地組合が今秋から年明けにかけ、期間限定販売をはじめとする各種のイベントを企画する。コロナ下で、産地企業の自社ブランド発信など...



《専門店ランキング調査から㊦》営業利益 19年度比で4割増

2024/08/30

【関連記事】《専門店ランキング調査から㊥》粗利益率、販管費率 円安やインフレの影響じわり収益改善傾向続く 営業利益は過去4年間の業績と比較可能な44社合計が3104億3300万円で22年度比13.9%増となり、21...



「ロンハーマンジュエリー」1号店を伊勢丹新宿本店にオープン 初のスピンオフ業態

2024/08/30

 リトルリーグの「ロンハーマン」は8月28日、伊勢丹新宿本店1階に「ロンハーマンジュエリー」をオープンした。ロンハーマンからジュエリーのみをスピンオフさせた初の業態で、高感度なファインジュエリーを中心に揃える。 「...



伊勢丹新宿本店の催事「イセタン・ホーム・デコール」 30代コアに前年を大きく上回る

2024/08/30

 伊勢丹新宿本店は8月上旬、本館6階催物場でラグジュアリーな住空間を提案する催事「イセタン・ホーム・デコール」を開き、購買客数は前年比18%増、売り上げは102%増と大きく伸ばした。購買層は30代が35%と最も多く...



オアシスライフスタイルグループ「マックロ」が好調 売り上げ計画比2ケタ増

2024/08/30

 スーツに見える作業着「ダブリューダブリューエス」(WWS)を企画・販売するオアシスライフスタイルグループ(東京)は、春に発売した黒い高機能な服や雑貨に絞った新ブランド「マックロ」が好調だ。3月7~31日に東京・渋...