総合・ビジネス

フィセル、協業品を拡大 レインウェアの販売を計画

2024/05/28

 子供服・ベビー用品製造卸・小売りのフィセル(愛知県蒲郡市、清水秀治社長)は今期(25年3月期)、協業商材の販売に力を入れてレインウェアの販売を予定するほか、子供のお受験服を6月に発売する。菓子事業の拡大など多彩な...

もっとみる



グンゼタウンセンターつかしん 23年度全館売上高は4.2%増の248億円

2024/05/28

 グンゼタウンセンターつかしん(兵庫県尼崎市、運営はグンゼ開発)の23年度(24年3月期)の全館売上高は前期比4.2%増の248億円、入店客数は1%増の1151万人となった。大型店の新規導入に伴う工事影響もあったも...



ヘラルボニーの新ライン「ヘラルボニーイサイ」 人とアートが一体となる服

2024/05/28

 ヘラルボニー(盛岡市)は、知的障害のある作家によるアートをデザインに取り入れたブランド「ヘラルボニー」から、新ライン「ヘラルボニーISAI(イサイ)」を発売する。〝アートを運ぶ装置〟という発想で企画したシャツとバ...



パリの合同展トラノイ、6月展を中止 五輪が影響

2024/05/28

 【パリ=松井孝予通信員】パリ合同展トラノイを主催するトラノイ・イベンツは、メンズファッションウィーク(6月18~23日)に予定していた6月展の中止を発表した。パリ五輪・パラリンピックを1カ月後に控え、出展社や来場...



8月9日に桂由美さんの追悼ショー 6月20日からチケット販売

2024/05/27

 ユミカツラインターナショナルは、4月に亡くなった桂由美さんの追悼ファッションショー(しのぶ会)「ユミ・セレブレーション・オブ・ライフ」を8月9日、帝国ホテル東京で開く。桂さんが愛した100着を披露する。第一部は午...



マッシュスタイルラボ、伊ラゲージ「FPM」を独占輸入販売

2024/05/27

 マッシュスタイルラボは、伊藤忠商事と協業し、伊のラゲージブランド「ファブリカ・ペレッテリエ・ミラノ」(FPM)の日本市場での独占輸入販売を行う。25年春夏から販売を開始する。 マッシュスタイルラボと伊藤忠が組むの...



【記者の目】服飾雑貨メーカー、売り場をどう拡大する? 展示会の在り方も見直しへ

2024/05/27

 服飾雑貨メーカーはコロナ禍が明け、人流の増加や旅行、イベントの再開などで業績が上向いている。百貨店が主販路の企業はインバウンド需要も加わり、売り上げが伸びている。だが、百貨店は平場の縮小や閉店が続いており、売り場...



サックスバーホールディングス、50周年販促 PB拡大や海外展開も

2024/05/27

 サックスバーホールディングス(HD)は今期(25年3月期)、創立50周年の各種販促に取り組む。コロナ下で進めてきた店舗の退店は一段落させ、純増に転じる。PBとNPB(他社ブランドの自社専用商品)はさらに拡大し、海...



【軌跡】《産官学で人材育成 日本ファッション教育振興協会㊥》新たな4検定軸に事業を拡大

2024/05/27

 1969年に前身となる日本洋裁技術検定協会を設立してから約20年が経ち、ファッション産業の発展とファッション教育の内容の変化を受け、画期を迎えたのが90年代。時代の要請に応じ、91年に協会名を日本ファッション教育...



「ロコンド」運営のジェイドグループ 心斎橋にスニーカーのセレクト店

2024/05/27

 ECサイト「ロコンド」などを運営するジェイドグループ(東京、田中裕輔社長)は、子会社ファッシネイトと、RBKJが運営する「リーボック」とが協業したスニーカー中心のセレクトショップ「ファッシネイトアネックス」を5月...