総合・ビジネス

パリ五輪 メダルベアラーのユニフォームを発表

2024/07/09

 【パリ=松井孝予通信員】パリオリンピック・パラリンピック委員会と大会公式プレミアムパートナーを務める仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、ボランティアのメダルベアラー(メダルを運ぶ人)が着用するユニフォーム...

もっとみる



アンドゥアメット、新札を記念した新色の財布 渋沢栄一の理念を継承

2024/07/09

 エチオピアのシープスキンでエシカル(倫理的)な革製品を作るアンドゥアメット(東京、鮫島弘子社長兼デザイナー)は、新紙幣発行を記念し、財布の新色の販売を始めた。新色は青系の「ナギ」と淡いピンクの「サハラピンク」。 ...



ジュンの障害者雇用施設にスリランカから視察 JICA研修プロジェクトで

2024/07/09

 ジュンは国際協力機構(JICA)主催のスリランカ公務員に向けた日本の障害者雇用に関する研修プロジェクトで、関西の物流センターの神戸ディスタ内のHC(ハンディキャップ)業務部への職場見学などを実施した。2年連続の取...



大西 コロナ禍から本格的な立ち直り目指す “次の仕掛け”へ投資継続

2024/07/09

 総合卸、店舗関連の大西(大阪市)は前期(24年2月期)が売上高323億900万円(前期比1.5%増)、経常利益5億300万円(3.3%減)の増収減益となった。店舗什器・設計施工の店研創意は順調だったものの、家具・...



米ナイキ3~5月決算、減収増益 迫られるDtoC戦略の見直し

2024/07/08

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米ナイキの24年5月期第4四半期(3~5月)決算は、売上高が126億600万ドルで前年同期比2%減、純利益は15億ドルで45%増となった。「ナイキ」ブランドは売上高121億ドル...



総合アパレル6月商況 気温上昇で夏物が好調

2024/07/08

 総合アパレルメーカーの6月の商況(速報値)は、気温上昇と梅雨入りの遅れで夏物が動き好調だった。全社売上高伸び率は、オンワードホールディングス(HD)が11.4%増(既存店は10.4%増)、ワールド9%増(10.6...



ユカアンドアルファが3D活用の提案を強化 「CLO-SET」に直感的操作性

2024/07/08

 ユカアンドアルファは、3Dデータの活用の場面を広げる提案を強める。クラウド型3Dデータ共有ソリューション「CLO-SET」(クローゼット)は、企画部門全体、さらにマーケティングや販促に3Dデータを活用できる機能拡...



【記者の目】秋冬偏重型ブランドに転換期 長い夏と暖冬に備えるMDへ

2024/07/08

 アパレル業界でシーズンMDの見直しが進んでいる。夏は酷暑で長く、冬は暖冬で寒い時期が短い。従来のシーズン区分が通用しなくなったことで、秋冬物偏重型の商品構成をしてきたほとんどのブランドは、大きな転換期を迎えている...



【軌跡】《世界で愛されるプリント柄 リバティ・ファブリック㊤》日本への憧れから始まった歴史

2024/07/08

 繊細な小花柄が世代を超えて愛されている英リバティ社のプリント。日本では1970年代から販売を始め、日本の商流や需要に合わせた独自の素材開発や国内生産で支持されてきた。テキスタイルの印象が強いリバティ社だが、祖業は...



ファッションジュエリー春夏商戦 客単価上がり前年超え インバウンドが後押し

2024/07/08

 ファッションジュエリーの24年春夏(1~6月)の売上高は、多くのブランドが既存店で前年同期を超えた。金や真珠など素材の高騰が続き、同期間に大半の企業が値上げした。「価値あるものを買うなら今」という消費傾向も後押し...