三越銀座店 レンタルドレスのショップを開設
2018/08/02
三越銀座店は1日~11月30日、3階のプロモーションスペースに、ドレスをレンタルできるショップを開設している。シェアリングエコノミーへの関心の高まりを背景に、これまで開拓できていなかった潜在顧客にアプローチするの...
2018/08/02
三越銀座店は1日~11月30日、3階のプロモーションスペースに、ドレスをレンタルできるショップを開設している。シェアリングエコノミーへの関心の高まりを背景に、これまで開拓できていなかった潜在顧客にアプローチするの...
農業の未来を担う若者を応援したい――カジュアルウェアメーカーのドリームワークス(東京)は、マスターライセンシーとして企画・生産・販売する米ワークウェアブランド「ユニバーサルオーバーオール」のジャケットを東京農業大...
アダストリア子会社のアリシア(東京)は、8月1日付で社名をバズウィットに変更した。代表取締役社長には新たに、アダストリアから黒田泰則氏が就任した。 すでに発表している通り、同日付でアリシアの主事業であった「ページ...
コンバースフットウェアは、「コンバース」ブランドで男性客の取り込みを強化する。18年秋物からレザースニーカーなど男性好みのデザインを拡充。19年春夏にはダッドシューズを揃えたモデルも復刻する。スニーカーブームや、...
ジャパンイマジネーションはレディスブランド「セシルマクビー」から、大人の女性に向けたEC限定の新ブランド「セシルコーズ」を発売する。10日から自社ECサイト「アイランド」で扱う。【関連記事】ジャパンイマジネーショ...
アイウェア製造小売りのジンズは、小学生向けプログラミングスクール「テックキッズスクール」と共同で「見る育プロジェクト」を発足する。20年度から小学校でプログラミングが必修化されるなど、子供たちがデジタル機器を学習...
カドリールインターナショナルのレディスインナー「ランジェリーク」は初の直営店を8月30日、東京・新宿のニュウマンに出店する。売り場面積は約66平方メートル。【関連記事】インナーの「ランジェリーク」 代官山蔦屋書店...
官民投資ファンドのクールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)は新経営体制となったのを機に、収益性を重視しながら、大型案件への投資を拡大、インバウンド(訪日外国人)需要が見込める分野などを強化する。【関連記事】三越...
女性向けコンフォートシューズメーカー、アッソインターナショナル(大阪市)は今秋から、ターゲットやテイストが近い異業種のブランドと組んだ小売りを始める。靴単一のブランドでは集客が難しいと判断した。【関連記事】靴のア...
スタートトゥデイは、PB「ゾゾ」で8月以降、販売商品を増やす。8月から9月にかけてはネクタイやボーダーTシャツ、「ホールガーメント」ニット、長袖Tシャツを順次発売し、10月からは女性向けのセットアップスーツ、コー...