総合・ビジネス

「ヴァンスシェアスタイル」 環境に配慮した物作りへ

2019/07/31

 専門店のコックス(東京、寺脇栄一社長)は今秋から、20代後半~30代の男女を主対象とするカジュアル業態「ヴァンスシェアスタイル」で販売するデニム商品の一部を、環境に配慮した作り方に変える。工場やメーカーで余ったり...

もっとみる



OPA 下期、キャナルシティオーパなど4施設大幅改装

2019/07/31

 OPAは、イオンモール傘下に入った16年3月以降に5施設の開業を終え、既存施設の活性化に力を注ぎ、下期には4施設を大幅改装する。施設ごとの特性に合わせながら、潜在ニーズの掘り起こしなどを進める。(田村光龍) 大分...



ゾゾ第1四半期 成長鈍化もARIGATOの影響「ほぼ解消」

2019/07/30

 ゾゾは30日の会見で、「ゾゾARIGATO」サービス終了後の「ゾゾタウン」出店ショップ数(6月末時点)が1297店(前期末1245店)と52店増え、ARIGATO値引きでのブランド離脱が「ほぼ解消され、ブランドの...



ワコール 米国インティメイツ・オンラインを買収

2019/07/30

 ワコールは米国子会社ワコールインターナショナルを通じて米国の女性用インナーウェア企画販売会社インティメイツ・オンライン(IO社)の発行済株式全てを取得すると決めた。取得価額は8500万ドル(約91億8000万円)...



「神戸牛の革をブランドに」神戸レザー協同組合を設立

2019/07/30

 海外でも知名度が高い神戸牛の革をブランド化しようと関係事業者が「神戸レザー協同組合」(片山喜市郎理事長)を設立した。今後、共同で革の開発、製品のサンプル製作、PR活動を強めていく。 これまで神戸牛の皮は他の牛と区...



「レトロガール」のR1000 今春夏売り上げが好調 ガーリーテイスト強め成果

2019/07/30

 レディスカジュアル専門店「レトロガール」「エムズエキサイト」を運営するR1000(福島・喜多方市、金子一弘社長)は、今春夏の販売が前年同期比17%増と好調だ。売り切り・高回転型MDや店頭投入サイクルを早めたことな...



グラウンドの自律型協働ロボット ダイアモンドヘッドが日本初導入へ

2019/07/30

 AI(人工知能)やロボットを利用した物流ソリューションを提供するグラウンドは、研究開発を進めている自律型協働ロボット「オートノマス・モバイル・ロボット」(AMR)を、アパレルECサポートのダイアモンドヘッドに日本...



コロンビアスポーツウェア4~6月決算 収益力大幅向上

2019/07/30

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】コロンビアスポーツウェアカンパニー(オレゴン州ポートランド)が絶好調だ。19年度第2四半期(4~6月)決算は、売上高が5億2620万ドルで前年同期比9%増(為替レートの変動による影...



【データ】現在筋トレ中の男性は3人に1人

2019/07/29

【知・トレンド】《データを読み解く》現在筋トレ中の男性 3人に1人が取り組む 男性専門の総合美容クリニック、ゴリラクリニックの調査によると、現在筋トレ中の男性は34.1%(「定期的に」「ときどき」実施中の累計)で、...



「リーバイス」 原宿にアジア最大級の旗艦店オープン

2019/07/29

 リーバイ・ストラウスジャパンは26日、東京・原宿のキャットストリートにアジア最大級の旗艦店「リーバイス・原宿・フラッグシップストア」を開いた。 地上3層で総売り場面積は527平方メートル。ただ単に物を販売するだけ...