総合・ビジネス

岡本の「脱げないココピタ」ヒット 前年比6.6倍に

2019/09/04

 靴下の岡本のフットカバー「脱げないココピタ」が売れている。19年春夏物の売上高は前年比6.6倍と大きく伸び、同社にとって過去最大のNB商品に育った。19年秋冬から20年春夏に向けても、商品の拡充や広告宣伝の強化を...

もっとみる



ベイクルーズ業績好調 現場力引き出し企業価値向上

2019/09/04

 ベイクルーズグループの業績が好調だ。19年8月期は売上高が前期比10.5%増(18年8月期実績1187億円)となる見通し。ウィメンズの主力業態が良かった。週次で店頭での販売状況を把握し、商品の適時、適量供給を徹底...



ロコンド 婦人靴のオムニチャネル支援を強化

2019/09/04

 靴とファッションECサイト「ロコンド」を展開するロコンド(東京)は、婦人靴メーカー・ブランドのオムニチャネル支援をさらに強める。特に婦人靴業界の大きな課題の在庫消化を、直営店、百貨店売り場、ECを連携させて解決す...



クリエイティブヨーコ 「侍ジャパン」のペット用品

2019/09/04

 クリエイティブヨーコは、NPBエンタープライズから野球日本代表「侍ジャパン」の公式ライセンスグッズの商品化ライセンスを取得した。6日に全国のペットショップ「ペットパラダイス」とオンラインショップで発売する。【関連...



小松マテーレ 池田社長が辞任

2019/09/03

 小松マテーレは3日、池田哲夫代表取締役社長が辞任すると発表した。理由は一身上の都合とし、辞任日は9月30日。後任の社長職は決定次第、開示するという。



オンワード樫山「23区」 中村アンさんと協業ニット

2019/09/03

 オンワード樫山はレディスの基幹ブランド「23区」のファッションマガジン『マイスタンダード』の2号発行を記念し、女優の中村アンさんと協業したニットトップを製作した。14日からブランドの全店舗とグループ公式通販サイト...



〝鹿番長〟「キャプテンスタッグ」 リブランド実り成長

2019/09/03

 〝鹿番長〟の愛称で親しまれている、キャンプ・アウトドア用品ブランド「キャプテンスタッグ」が成長している。 ブランド設立40周年となる16年にリブランディングに取り組み、イメージが向上。アダストリアやユナイテッドア...



【ラグビーW杯代表ユニフォーム】侍の甲冑や日の出…日本モチーフのデザイン多く

2019/09/03

 熱戦の裏にジャージーの進化あり――9月20日から、いよいよラグビーワールドカップ日本大会が開幕する。選手たちの熱い戦いだけでなく、技術の粋を集め、デザイン性に富んだ各国の代表ジャージーも見どころだ。 今W杯では、...



ノーリーズ山田社長に聞く “大いなる普通”を磨く

2019/09/03

 セレクトショップのノーリーズ(東京)は、パルグループホールディングス(パル)との資本業務提携のもと、若い新規顧客の開拓やEC事業の強化に取り組む。生産を担う関連会社の山脇は8月1日付でノーリーズと合併したが、引き...



「エアークローゼット」機能拡充 スタイリング精度向上

2019/09/03

 エアークローゼット(天沼聰社長兼CEO=最高経営責任者)はファッションレンタルサービス「エアークローゼット」の機能を拡充した。同サービスが強みとする、プロのスタイリストによるパーソナルスタイリング提案の精度を上げ...