SC協会 東京都と防災対策に関する協定締結
2020/08/21
日本ショッピングセンター協会(SC協会)は8月21日、東京都と「避難対策等における連携と協力に関する包括協定」を結んだ。SC協会が自治体と協定を結ぶのは初めて。「自治体との連携の先行事例」と位置付け、「今後、他の...
2020/08/21
日本ショッピングセンター協会(SC協会)は8月21日、東京都と「避難対策等における連携と協力に関する包括協定」を結んだ。SC協会が自治体と協定を結ぶのは初めて。「自治体との連携の先行事例」と位置付け、「今後、他の...
高島屋新宿店は国内の染織産地が作ったマスクを期間限定販売している。全国16都道府県の産地で異なる染め、織りの伝統技術を生かした商品を集めた。2階特設会場で、9月1日まで。【関連記事】高島屋 社内起業で靴磨きサービ...
オンワード樫山のEC専用レディスブランド「アンクレイヴ」が、立ち上がりの20年春夏からプロパー販売比率約90%と好調だ。実店舗での販売を前提としないため「高い水準の製造原価率で市場に供給できる」ことを強みに、30...
ゴールドウインのグループ会社のナナミカ(東京、本間永一郎社長)は8月23日、スポーツカジュアルブランド「ナナミカ」として海外初の直営店を米ニューヨークのソーホー地区にオープンする。当初は20年4月17日の開店を予...
森ビルが運営する大型複合施設、六本木ヒルズ(東京都港区)の商業ゾーンの6月1日から8月上旬までの売り上げは新型コロナウイルスの影響で前年実績は下回っているものの、食物販を中心にした生活必需品や主軸である高感度ファ...
【パリ=松井孝予通信員】「ナイキ」がパリ・シャンゼリゼ大通り79番地に、欧州初となるハウス・オブ・イノベーションをオープンした。世界ではニューヨーク、上海に続く3店目。アール・デコの建物内に4層からなる2000平...
繊研新聞社が服地卸・コンバーター企業を対象に行った調査によると、19年度の服地売上高で輸出比率が前年度に比べて高まった企業は、比較可能な17社のうち8社だった。一方、低くなった企業は3社、変わらなかったのが6社。...
アツギは、民事再生手続き中のレナウンの子会社のレナウンインクスの発行済み全株式を取得して子会社化する。8月20日、レナウンとの間で株式譲渡契約を締結することを決議し、同日付で株式譲渡契約を締結した。株式譲受期日は...
アダストリアの20代向けデイリーカジュアル業態「レイジブルー」は8月21日から、王将フードサービスが店舗展開する「餃子の王将」との協業商品を販売する。新型コロナウイルスで様々な業種が影響を受ける中、飲食と組んで明...
伊勢丹新宿本店は8月19日、婦人服の自主編集売り場「リ・スタイル」を改装オープンした。ファッションに対する価値観の多様化に対応して、従来の商品軸でなく、様々な感性を集めた新たな編集ゾーンを再構築した。リアル店舗と...