万博熱まだまだ続く 大丸梅田店公式ストア拡大、再オープンに1000人並ぶ
2025/11/04
大阪・関西万博の会場外公式ストアが、万博閉幕後もにぎわっている。大丸梅田店は11月1日、5階の公式ストアを倍以上に拡大し、再オープンした。初日は開店前に約1000人が並び、開店後も混雑が続いた。【関連記事】ファッ...
2025/11/04
大阪・関西万博の会場外公式ストアが、万博閉幕後もにぎわっている。大丸梅田店は11月1日、5階の公式ストアを倍以上に拡大し、再オープンした。初日は開店前に約1000人が並び、開店後も混雑が続いた。【関連記事】ファッ...
デサントは10月29日、建て替え工事を済ませ7月に稼働した水沢工場(岩手県奥州市)をメディア公開した。同工場は「デサント」ブランドの看板商品「水沢ダウン」を年間2万5000着生産する重要拠点。生産効率を高め従業員...
本紙1面と素材・製造・商社面で7月28日~8月1日にかけて連載した「若手の声から見る産地の今」。取材した若手記者と産地担当記者で、連載で書ききれなかった思いや気づきを語った。【関連記事】《若手の声から見る産地の今...
当社は全国のSCディベロッパーにコンサルティングサービスを提供している。「SC経営の現場を持つコンサルティング会社」という希少性もあってか、多くのクライアントから相談を頂くが、そこには「共通の課題」が垣間見える。...
これまでの一般的なデータ活用は、店舗別・商品別が中心で、「よく売れているあの店を強化・改装しよう」「よく売れているこの商品を追加生産・発注しよう」と店舗軸・商品軸の数字から仮説を立てていました。しかし人口減・可処...
グループ200ブランド以上の外食事業と連携するクリエイト・レストランツ(CR)は19年、西洋フード・コンパスグループが受託するゴルフ場レストランの運営事業を取得。現在68カ所の店別でメニューを開発している。多種多...
仏製革靴「ジェイエムウェストン」を輸入販売するジェイエムウエストン・ジャパンは10月31日、東京・日本橋浜町に世界初のアトリエ・ブティック「ジェイエムウエストンアトリエ」を開いた。リペアやビンテージ靴の販売、アー...
バロックジャパンリミテッドの「エンフォルド」は10月30日、26年春夏物を発表する初のランウェーショーを催した。今年でデビュー13周年を迎え、「今まで表現しきれなかったブランドの構想を形にするため、新たに挑戦した...
在留資格「特定技能」での在留外国人は25年6月末で33万6196人に達した。縫製業界でも深刻な人手不足を背景に、特定技能制度を活用する動きが広がる。工場では受け入れが本格化しつつある一方、制度運用に伴う課題も浮か...
ユニクロは国内市場でさらなる事業規模拡大を狙う。25年8月期に売上収益が1兆円を突破したが、今期(26年8月期)も好立地の実店舗を大型化し、地域ニーズに応じた品揃えやサービスを強化して既存店売上高を伸ばす。その一...