総合・ビジネス

大阪府 「特定百貨店店舗」への協力金対応を通達

2021/08/02

 大阪府は7月29日、「第1期大規模施設等協力金」に関して、ホームページおよび同協力金の募集要項に、特定百貨店店舗に対する協力金を百貨店が支払うように「働きかけていただきたい」という国からの再通達を付け加えた。府下...

もっとみる



パレモ・ホールディングス 西松屋チェーンが筆頭株主に

2021/07/31

 パレモ・ホールディングスの筆頭株主、エンデバー・ユナイテッド・パートナーズ・スリー投資事業組合は、保有するパレモの全株式を西松屋チェーンに譲渡する。これにより、西松屋チェーンはパレモの17.67%(総株主の議決権...



子供服のブランシェス 「おのくん」と協業商品 東日本大震災復興支援で

2021/07/30

 子供服SPA(製造小売業)のブランシェスは、宮城県東松島市の仮設住宅で生まれたソックスモンキー「おのくん」との協業商品を販売する。8月6日から、自社ECで数量限定販売し、経費を除いた売り上げの全額をおのくんプロジ...



ワークマン 一般向け高機能靴が好調 今期売上高100億円超へ

2021/07/30

 ワークマンで販売を強化している一般客向け高機能シューズの売れ行きが好調だ。アウトドア・スポーツ用シューズは19年から毎年、前年比倍増ペースで売り上げが拡大し、22年3月期は100億円を超える見通し。昨年9月に発売...



クラボウの抗菌・抗ウイルス加工「クレンゼ」 デルタ株に効果

2021/07/30

 クラボウは7月29日、同社独自の抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」で加工した繊維素材に新型コロナウイルスのデルタ株およびアルファ株に対する抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。 効果の確認につい...



コロナ下に開業や契約更新迎える大型SC 時間かけてテナント揃え 消費動向の変化に対応

2021/07/30

 ディベロッパーのリーシングが難しくなっている。コロナ禍でテナントの出店意欲が極端に落ちているためだ。そうした中でオープンや契約更新を迎える大型SCは、これまでにない対応が求められる。段階的な開業や入れ替えを絞る形...



ゾゾ ペイペイモール店の取扱高前年同期で倍に

2021/07/29

 ゾゾの22年3月期第1四半期(4~6月)の商品取扱高は1168億1000万円(前年同期比22.5%増)、営業利益125億円(20.8%増)となった。 このうち、ペイペイモールでの商品取扱高が98億円(124.3%...



「スニーカーダンク」運営のSODA モノカブを買収

2021/07/29

 スニーカーやアパレルのフリーマーケットサイト「スニーカーダンク」(スニダン)を運営するSODA(内山雄太代表)は7月29日、第三者割当増資を実施し、約62億円を資金調達した。これに合わせ、新品のハイエンドスニーカ...



眼鏡のオンデーズ ユーチューバーのヒカルさんと協業しギネス世界記録

2021/07/29

 眼鏡製造小売りのオンデーズ(田中修治社長)はユーチューバーのヒカルさんと協業し、「8時間で売れた眼鏡の最多個数」のギネス世界記録に挑戦し、時間内に1547本を販売して記録を更新した。同社はヒカルさんがディレクショ...



「ミナ・ペルホネン」運営のミナ 田中景子氏が代表に

2021/07/29

 「ミナ・ペルホネン」を運営するミナは7月1日付で、デザイン面やプロジェクトで長年、中心的な役割を担ってきた田中景子氏が代表取締役に就任したと発表した。 創業以来、代表としてブランドを引っ張ってきたデザイナーの皆川...