総合・ビジネス

イケア・ジャパン 渋谷に7層の店舗開店

2020/11/27

 イケア・ジャパンは11月30日、イケア渋谷をオープンする。都心型店舗は原宿に次ぐ2店目。新店は西武渋谷店に隣接するビルに出店し、世界初の7階建て店舗となる。家具、インテリア雑貨、生活雑貨など3100点を揃え、うち...

もっとみる



三越伊勢丹 接客アプリスタート EC未掲載商品も販売

2020/11/26

 三越伊勢丹は11月25日から、リモートショッピングアプリをスタートした。300ブランド、1万5000SKU(在庫最小管理単位)から試行し、将来的にEC未掲載商品を含む伊勢丹新宿本店で扱う全商品約100万SKUをオ...



伊藤忠がアパレル需要予測サービス 日本気象協会と提携

2020/11/26

 伊藤忠商事は、日本気象協会とアパレル向け需要予測サービスの設計、開発及び運用で業務提携契約を結んだ。【関連記事】【記者の目】商社OEM・ODMで進展するデジタル化 “DX元年”の様相 アパレル、小売り企業が過去の...



革小物のユハク 染色職人と客が出会う場を作る

2020/11/26

 「個々の職人が成長することで会社全体の総合力向上にもつながる」。こんな思いから、物作りの現場の人材育成に力を入れるのが、革小物主力のユハク(横浜)だ。今月初旬からクラウドファンディング(CF)の「マクアケ」で、染...



フランス 商業活動いよいよ再開 百貨店は工夫凝らしたクリスマス

2020/11/26

 【パリ=松井孝予通信員】フランスのマクロン大統領は11月24日、国内の新型コロナウイルス感染第2波がピークを超えたとして、10月末からの都市封鎖の緩和措置を発表した。【関連記事】どうする⁉ブラックフライデー フラ...



ニューラルポケット AIのデジタルサイネージを販売

2020/11/26

 AI(人工知能)による画像解析サービスを提供するニューラルポケット(東京、重松路威社長)は12月から、アパレル店舗向けに「AIデジタルサイネージ」の販売を開始する。 AIカメラ搭載のデジタルサイネージで、販促動画...



デサント 日本事業の収益改善へ構造改革 希望退職110人、ベンゼネラル事業譲渡

2020/11/25

 デサントは日本事業の収益力を強化するため、希望退職の募集や連結子会社のゼットへの事業譲渡などを含む構造改革を実施する。希望退職に関わる費用約10億円など、構造改革に伴う一時費用は、特別損失として21年3月期に計上...



レリアン 1対1のウェブ接客 ハイエンド向けに

2020/11/25

 「本日はレリアン逸品会にようこそいらっしゃいました」。スタッフが語りかけるのは、モニターの向こう側にいる顧客だ。 レリアンでは、11月6日から12月6日まで、ハイエンド向けの春夏商品を予約販売するための逸品会で、...



ゴールドウイン 社名ブランド発信強化 独出店、注目素材活用

2020/11/25

 ゴールドウインは、社名を冠したオリジナルブランド「ゴールドウイン」の発信を強めている。10月16日にドイツ・ミュンヘンに欧州初となる直営店を開設したほか、11月10日にはバイオベンチャーのスパイバーと共同開発する...



米パタゴニア 100年続く企業へ

2020/11/25

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】365日、環境破壊と闘い、今から100年続く企業に――環境保護活動の旗手として知られるパタゴニアワークス(米カリフォルニア州ベンチュラ)の新CEO(最高経営責任者)に、これまで...