総合・ビジネス

高島屋と阪急阪神百貨店 共同で婦人コートの受注会

2021/09/16

 高島屋と阪急阪神百貨店が共同で婦人服のコート受注会に取り組んでいる。正価販売の強化と在庫圧縮を進める取引先に対し、「百貨店としても、それを後押しする仕組み」(阪急阪神百貨店)という位置づけで、秋冬商戦の重要アイテ...

もっとみる



「ケンゾー」 アーティスティックディレクターにNIGO就任

2021/09/15

 LVMHファッショングループのチェアマン兼CEO(最高経営責任者)およびLVMHエグゼクティブコミッティのメンバーでもあるシドニー・トレダノは、9月20日付で「ケンゾー」のアーティスティックディレクターにNIGO...



ピッキー、秋冬から「ローズ・ブルー」 タレントの有村藍里さんがディレクション

2021/09/15

 ファッションDtoC(メーカー直販)プラットフォームを運営するピッキー(東京)は、21年秋冬、新ブランド「ローズ・ブルー」を立ち上げた。クリエイティブディレクターは、鈴木昭広社長が服への思いに共鳴したタレントでモ...



専門店の新卒採用 コロナ禍で多くの企業が縮小 応募者は増加、学生に厳しい環境に

2021/09/15

 繊研新聞社が行った全国専門店アンケート調査によると、今春は採用数が前年より「減った」「凍結した」との回答が6割を占め、採用数が大幅に減っている。一方、22年春卒業予定者の応募は「増えている」との回答が33%と例年...



21年春夏百貨店バイヤーズ賞メンズ 20ブランドが受賞

2021/09/15

 繊研新聞社が選ぶ21年春夏の百貨店バイヤーズ賞メンズ部門で、ベストセラー賞やグッドパートナー賞など20ブランドが決定した。【関連記事】21年春夏百貨店バイヤーズ賞レディス 28ブランドが受賞 30店(複数店舗を運...



ユニクロ パリ・リボリ店16日オープン アート&カルチャーで地域密着

2021/09/15

 ユニクロは9月16日、パリのリボリ通りに大型店をオープンする。場所は修復を経て5月末に再開業した百貨店ラ・サマリテーヌの別館。モザイク、ガラス、鉄筋の30年代のアール・デコ様式を代表する美しいファサードを持つ歴史...



北高とリバティジャパンが協業 プリント服地を販売 競合関係超え市場活性化

2021/09/15

 北高とリバティジャパンが協業し、オリジナルのプリント服地を販売する。両社はプリント生地が主力の競合同士だが、北高の素材力と営業力、「リバティ」のデザイン力とブランド力を掛け合わせ、「プリントの領域からアパレル市場...



ウーリーがデニム生地特化のECサイト ビンテージ再現品を1メートルから

2021/09/15

 文化資産保護プロジェクト「カルチャーバンク」を運営するウーリー(埼玉県さいたま市、山本友弘社長)は、デニム生地に特化したECサイト「ジャパニーズ・デニム・スペシャリティー・ショップ」を開設した。60年代から70年...



フォーピープル「アパレルECアカデミー」 EC運用スタッフへの転職を支援

2021/09/15

 アパレル販売スタッフからEC運用スタッフへのキャリアアップ支援のオンラインスクール「アパレルECアカデミー」の7期目がスタートした。受講者は、未経験者でも80%が転職に成功している。受講後の転職支援まで行うことが...



バニッシュ・スタンダード「スタッフスタート」海外対応開始 カシオと台湾で

2021/09/14

 スタッフコーディネート画像投稿アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は、9月14日から海外対応を開始した。その第一弾として、カシオ計算機の台湾の現地スタッフおよび、台...