コラム

《めてみみ》節電の悩ましさ

2022/07/12

 「7月に契約更新を迎えて、電気料金が3割上がった」と、ある地方百貨店の社長。法人向けの電気料金は1年ごとに電力会社に見積もりを取った上で契約する形。燃料高、ウクライナ情勢、老朽化した火力発電所の休廃止などで供給が...

もっとみる



《視点》持続可能施設

2022/07/12

 栃木県那須町にサステイナビリティー(持続可能性)をテーマにした商業施設「グッドニュース」が今月オープンした。施設は木造の平屋で、環境に優しい材料を多く使用しているようだ。建物の周りは森で、遊歩道をそのまま進めば、...



《めてみみ》サステイナブルな観光

2022/07/11

 3年ぶりに行動制限のない夏を迎え、旅行需要の盛り上がりが期待される。久しぶりに旅行を計画している人も多いだろう。 旅行業界で関心が高まっているのがサステイナブルツーリズム(持続可能な観光)だ。地域の環境や伝統、文...



《めてみみ》欧州の日常から

2022/07/08

 23年春夏欧州メンズファッションウィークに続き、パリではオートクチュールが開かれている。本格的なファッションウィークの復活に、再会を喜ぶ場面があちこちで見られる。ショー会場内はマスク着用をするのも個人の自由に委ね...



《視点》自由闊達な議論

2022/07/08

 11月にサッカーワールドカップが開催されるとあって、過去の日本代表の試合を動画視聴している。すると、1次リーグを突破したチームは皆、技術うんぬんより組織としてまとまりがあることに気付く。特に初のベスト16に進んだ...



《めてみみ》「断られない」ために

2022/07/07

 4年ぶりにベトナム・ホーチミンに出張し、意外だったことが二つある。一つは急拡大する消費市場の勢い。もう一つは、欧米のオーダーに押され、日本向けの衣料品生産が盤石ではない点だ。 以前は閑散としていた「パークソン」は...



《視点》国内回帰

2022/07/07

 先日、各地の産地の機業場が多く集まる交流会に参加させていただく機会があった。衣料から産業資材用途まで幅広い機業場同士の交流というだけあって、かなり率直な意見が飛び交った。その中で、ある機業場から「最近、国内回帰と...



《私のビジネス日記帳》20年間継続できた理由 槇本加代

2022/07/06

 会社をスタートさせた数年間は、私もスタッフと共に汗だくで商品の出荷をした毎日。帰る頃には部活をし終えたように「あー疲れたぁ」と笑いながら皆で飲みに行った楽しい思い出。年々、スタッフも増え女子ばかりの会社ならではの...



《めてみみ》経済活性の踊り場

2022/07/06

 6月末の店内飲食の解禁から人出と活気が戻ってきた上海。7月4日には月曜日らしい通勤ラッシュも復活し、朝礼に間に合うよう早足でオフィスに向かう人が目立った。長らく運休だった地下鉄2号線の虹橋空港駅と高鉄駅の乗降が再...



《視点》古くて新しい緑茶

2022/07/06

 最近、あちこちの展示会で緑茶の茶葉をちょうだいする。どれもこれもこだわりの緑茶。とりわけ、おしゃれな店やモダンなブランドが注目している。 「ザ・ロウ」は昨年から、展示会のお土産に煎茶(せんちゃ)の茶葉をくださるよ...