有料会員限定

国内縫製工場 バングラデシュからの技能実習生が増加、豊富な人材に期待

2024/10/28

 国内縫製現場の労働力としてバングラデシュからの外国人技能実習生の存在感が高まっている。1億7000万人を超える豊富な人口に加え、国の基幹産業が縫製業ということもあり、縫製経験者も多い。実習生候補者として「面接に1...

もっとみる


マークイズみなとみらい、10周年改装が奏功 上期売上高15%増

2024/10/28

 マークイズみなとみらい(横浜市、三菱地所プロパティマネジメント運営)の4~9月の売上高は前年同期比15.5%増の131億6317万円と大きく伸びた。前期に31店を刷新する10周年リニューアルを実施した効果が出た。...



成長続く「ダイスアンドダイス」 オウンドメディアでの発信が強みに

2024/10/28

 TSIのセレクトショップ「ダイスアンドダイス」(福岡市)の売り上げが好調だ。19年秋に開業30周年を迎えて以降、コロナ下も含め右肩上がりで成長を続けている。「常に面白いことをやりたい」と話す吉田雄一ディレクターの...



《人事・機構》しまむら(10月16日)

2024/10/28

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



スレッズ社長 澤田篤宏さん 日本素材の良さを海外へ伝えたい

2024/10/25

 アパレルブランドのセールスレップやブランドディレクション・販売、素材ブランドのコンサルティングなど様々な顔を持つスレッズ(京都市)。創業1年だが、同社の展示会をのぞくと繊維・ファッション業界の川上から川下まで幅広...



《トップに聞く》森常社長 森常英氏 糸染めから事業の幅を広げる

2024/10/25

 北陸の糸染め大手、森常(石川県かほく市)は糸染めと糸加工を組み合わせるなど、付加価値を追求し続けてきた。近年はテキスタイルにも力を入れ、従来の合成皮革に代わるモノマテリアルの「クアルテック」を開発した。新たに生地...



《25~26年秋冬テキスタイルキーワードアンケートから㊦》快適性を追求

2024/10/25

 サステイナブルへの意識は浸透し、それ以上に快適性への関心が高まっている。この数年続く暖冬傾向で重く厚みのある素材の提案は減り、軽量や機能性がポイントになっている。綿や麻といった天然繊維や天然調合繊の需要も伸びそう...



商社のアパレル製品事業、成長求めて動き止めず 強固な供給網を構築

2024/10/25

 国内市場の縮小や環境配慮型商材への移行、履歴管理の徹底、円安を含めたコスト高への対応――商社はアパレル製品事業で様々な課題に直面しているが、その一つひとつに解決策を見いだし、着実に手を打っている。特に重視するのが...



商社のDXがファッション産業を引っ張る 業務効率化や新市場創出に挑戦

2024/10/25

 商社はDX(デジタルトランスフォーメーション)による変革を推進することで繊維・ファッション産業をけん引する。業務効率化による社内外での利便性の向上や、3D・CG、メタバースを活用した新しい市場の創出に挑んでいる。...



大丸松坂屋百貨店の「売らない店」 “買う”から“体験”へ デジタルと人の力でデータ収集

2024/10/25

 大丸松坂屋百貨店が運営するDtoC(消費者直販)ブランドのショールーミングスペース「明日見世」(あすみせ)が9月18日、改装オープンした。大丸東京店の4階から9階へ移設し、面積をこれまでの4倍の430平方メートル...