《トップに聞く》アトレ社長 高橋弘行氏 改装、販促などで攻勢 鉄道事業の経験を生かす
2023/09/12
JR東日本常務執行役員鉄道事業本部副本部長を経て、6月に社長に就任した。市況の回復を背景に、改装や販促を積極化し、今期(24年3月期)売上高を「コロナ禍前水準に戻す」計画だ。「鉄道事業での経験とSC事業をミックス...
2023/09/12
JR東日本常務執行役員鉄道事業本部副本部長を経て、6月に社長に就任した。市況の回復を背景に、改装や販促を積極化し、今期(24年3月期)売上高を「コロナ禍前水準に戻す」計画だ。「鉄道事業での経験とSC事業をミックス...
M·C·W(三重県鈴鹿市、岡田雅文代表)が運営するセレクトショップ「ヌベル・デ・ヒオーク」は21年6月に三重県四日市市から鈴鹿市に移転し、好調に推移している。同店は「セブンバイセブン」「シンヤコヅカ」のセレクトの...
フランドルは自社ブランドを集めたレディスセレクト業態「スーペリアクローゼット」で俳優の上野樹里さんが手掛けるファッションブランド「トゥイカウリ」と協業した企画を発売する。 協業企画はトゥイカウリのアップサイクルド...
スタイリングライフ・ホールディングス・プラザスタイルカンパニーは9月12日、社内プロジェクトで開発したプラザオリジナルのサニタリーショーツを発売する。全世代の女性が自分らしく過ごせるように、心と体に寄り添った企画...
スタージュエリーブティックスとブライダルジュエリー専門店「プリモジャパン」を運営するプリモグローバルホールディングス(プリモHD)は、「スタージュエリー」の海外2号店を9月27日、台湾の新光三越台北信義新天地店に...
繊研新聞社が行った22年度アパレル業績アンケートで、23年度の業績見通しや経営課題、投資と成長戦略の考え方を聞いた。新型コロナの沈静化などに伴い、増収増益の計画や投資を増やす企業が増えている。引き続きECやデジタ...
韓国「キルシー」(ハイライトブランズ)は日本でのビジネスを加速する。15年デビューの、チェリーのロゴがアイコンのストリート系ブランド。韓国の芸能人の影響もあり、本国のみならず日本の10~20代にも人気だ。今年、日...
ジーユーの23年冬物は、「アーバンエクスプローラー」をテーマに、都会的に着こなす動きやすく快適なアイテムを企画した。ウィメンズは起毛やコーデュロイなど暖かい素材のボリュームのあるボトムに、クロップト丈のトップを合...
電動ファン付きウェアを中心に、作業現場や一般用を問わず利用できるウェアラブル猛暑対策品に関心が集まっている。土木・建築やワーキングに加え、レジャーや一般家庭の作業用でも利用者が増加。近年では酷暑が常態化する中で、...
かつてセレクトショップ「カリアリ」を手掛けていた橘川高春さんが再出発している。9月1日には兵庫県芦屋市にレディス専門店「スペシャリテ」を開いた。カリアリ時代の販売スタッフが次々と戻り、以前の顧客が来店する状況も見...