東レ合繊短繊維事業 商品・用途開発に注力 エコ、独自紡糸活用に挑む
2024/01/09
東レは合繊短繊維事業で、リサイクル素材や独自紡糸技術「ナノデザイン」の活用などで新しい価値観の提案に力を注ぐ。主力のポリエステル短繊維は汎用品の市況が低迷、厳しい事業環境下にあるが、品種、用途の転換など含めた構造...
2024/01/09
東レは合繊短繊維事業で、リサイクル素材や独自紡糸技術「ナノデザイン」の活用などで新しい価値観の提案に力を注ぐ。主力のポリエステル短繊維は汎用品の市況が低迷、厳しい事業環境下にあるが、品種、用途の転換など含めた構造...
年が明けたばかりの日本を大きな地震が襲った。記者の帰省先の関西でもスマートフォンの警報音が鳴り響き、平衡感覚を失いそうなゆっくりした揺れを感じた。テレビの臨時ニュースは津波への警戒を呼びかけるが、正月は報道機関の...
全てを天候要因には出来ないが、異常な残暑などファッションは天候に左右される部分が大きいのも事実。年々、以前のようなMDが通じなくなっている。 気候に翻弄(ほんろう)されるのではなく、店頭で〝感動〟を提供することで...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
■森英恵 島根県生まれのファッションデザイナー。日本の伝統と西洋のファッションを融合したスタイルで高い評価を得る。77年にはパリにメゾンをオープンし、オートクチュール組合に日本人および東洋人として初めて加入が認めら...
ゴルフブランド「パーリーゲイツ」(TSI)と機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」(ワコール)が協業し、ゴルフシーンに適したブラジャー(ゴルフ用ブラ)を開発した。ゴルフアパレルと下着。それぞれに専門性...
「バンクレイ」は〝ゴルフをするためだけのウェアじゃつまらない〟をコンセプトに、バンクレイ(名古屋市、今川知也CEO=最高経営責任者)が23年7月に立ち上げたゴルフウェアブランドだ。ゴルフを愛するすべての人に、着飾...
今年60周年を迎える青山商事は主力のビジネスウェア事業で強みに磨きをかける。オーダースーツをはじめ、フォーマルウェア、レディス分野などを軸に引き続き強化する。SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みでは店頭での衣...
人流が戻ったことで23年は大きく業績を伸ばした。しかし、好調に甘んじず危機感と挑戦者マインドを忘れずに事業に臨むことが重要だと強調する。【関連記事】エース「エッジリンク」 Z世代へアプローチ 第1弾はスケボーがテ...